林 智慮

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『「0110」の番号から警察官をかたる詐欺電話がかかってくることがあると聞きました。ニセ警察官に騙されない方法を教えてください。』

制度や仕組みを、

知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】

FP相談ねっと林です。


○○警察署の電話番号、多くが下4桁が「0110」となっています。

警察官を騙る詐欺もはびこっておりますが、電話番号に0110があったら、それだけでも本物と思ってしまいます。

容疑者になっていると聞かされると、逮捕されるかも知れない・・と不安になります。


そこが相手の狙い目。

根掘り葉掘り、個人情報を聞いてきます。

なんと、LINEに誘導してきます。ビデオ通話で警察手帳や逮捕状を見せ、本当だと思わせますが・・


ここで、偽物を見分けるポイント1

警察官は、業務でLINEを使いません


いや、でも、0110ですよ。本物だと思っていますよね。

ところが、この電話番号、電話番号を偽装しているものです。

手の込んだことをしてきますね・・・。


身に覚えがないと言うと、

「無関係証明書」を出して貰う必要があると言ったり、

事件に関係が無いことを証明するには調査が必要だと言ったり、

優先的に調査をするのでお金が必要と言ったり、

なんだかんだ言って、お金を出させようとしてきます。

ここで、偽物を見分けるポイント2

警察がお金を要求してきたら偽物です


調査は警察の仕事です。仕事して給料を貰っているのに、一般人から謝礼を受け取ったらヘンですよね。

お金以外にも、個人情報を聞いてきますが、決して教えてはいけません。

容疑者としているのならば、住所・氏名・生年月日等の個人情報はわざわざ聞く必要がないことです。

警察官を騙る電話あって、本物か偽物か分からない時、まず、落ち着いて、相手の「所属、担当部署、氏名、内線番号」を確認しましょう。

そして、いったん電話を切ってお近くの警察著へ連絡しましょう。


ファイナンシャルフィールドに掲載されました。

ファイナンシャルフィールド『「0110」の番号から警察官をかたる詐欺電話がかかってくることがあると聞きました。ニセ警察官に騙されない方法を教えてください。




関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『推し活、『転売チケット』のトラブルにご用心』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 2019年6月14日、チケット不正転売禁止法が施行されました。 それまでは、入手困難なチケットを買い占め、高額で転売されることがありました。(いわゆるダフ屋高額でも、どうしても欲しい人はいます。……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『遊んだら犯罪? オンラインカジノから想定されるトラブルとは』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 今やゲームもオンライン。 PC版はサイトに登録、スマホはアプリのDL等の一手間はかかりますが、チャットしながらの対戦もできて、部屋に一人きりでも友達と繋がっていられるのは、オンラインゲームならでは。 ……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『【夏休みに海外旅行に行く人の疑問】 海外で入院!健康保険から給付はありますか?』
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   夏休み。 お子様の長い休みを利用して、海外旅行の計画をされているご家庭もあるかと思います。 ところで、病院にかかったときに提示する健康保険証は、日本国内でしか使えません。 しかし、後日請求することで、療養費の払い戻しを受けることが出来ます。(健康保険で認められる費用に限られます。) 同様の治療……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド増税前!家と車の二本立て!(再掲)年金生活者支援給付金
台風が思いの外ゆっくり進んでいます。 確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   消費税 嵐の前の 静けさか。 消費税増税までにあと1ヶ月とちょっとになりました。   駆け込み需要、その後の消費低迷にならないよう対策がしっかりとされているので、増税前に買い物を煽っているのはお店側だけかも。   人生の3大支出と言……