林 智慮

【メディア実績】finasee 「父親は年金で暮らせていたのに」ねんきん定期便を見てあぜん、衝撃の見込み額

制度や仕組みを、

知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】

FP相談ねっと林です。

フィナシーさんに記事を書かせていただきました。

前編と後編の、連続ものです。

前編は、

media.finasee.jp/articles/-/10573

もとは、相談者様の親類の方が、相談者様を心配して相談されました。

これまで職が安定せず、家計はある時払い。

そこから相談者様へ繋いでいただき、お話を伺いました。

そこで見えたことは・・・。

相談者様のお父様の世代は、60歳で退職しても、普通に暮らしていけるだけの年金を貰えた世代。

その姿を見ていた相談者様は、「今」を何とかすれば良く、年金生活になればお父様のような生活ができると思われていたようです。

よって、まず、現実を見ていただきました。

そして、受け取る年金額は、納めた年金保険料によることもご理解いただきました。

会社員の返金保険料は、給与の額(標準報酬月額)により決まります。

沢山の年金を受け取っている方は、沢山の給与を貰い、沢山の年金保険料を納めた方です。

転職を繰り返したがために、給与の受取額が年相応の給与を受け取れてない相談者様。


過ぎてしまったことをどうのこうの言っても、何も始まりません。

出来るだけ長く働き、年金を作ることを考えましょう。

そして、生活の変化に応じて、できる限りの資産形成をすることが必要です。

続く・・・




関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド 貸与型奨学金だけじゃない!意外と知らない学費の準備あれこれ
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   ファイナンシャルフィールドに【貸与型奨学金だけじゃない!意外と知らない学費の準備あれこれ】が掲載されました。 「進学」と言えば、不足している分を補う制度として奨学金が知られていますが、通常使えるのは貸与型です。 給付型は「住民税非課税世帯」または「社会的養護を必要とする人」が対象です。 が、 ……
【メディア実績】保険チャンネル『【FP解説】通知預金とは。まとまったお金を短期で預けるメリット・デメリットは?』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 リクルートさんの保険比較サイト保険チャンネルで「通知預金」について書かせていただきました。 【FP解説】通知預金とは。まとまったお金を短期で預けるメリット・デメリットは? https://hoke……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『え? 遠隔操作されていたの?(1)「サポート詐欺」』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 インターネットを利用中に、突然、パソコンの画面に「【警告】ウイルスに感染しています!」と表示がされたら、え?どうしよう!と、慌てませんか?(表示と共に、音が出る場合もあります。) でも、よく見たら、その……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『夫婦2人でつみたてNISA! どんなメリットがある?』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。資産形成に有利なものと言えば、「運用益非課税制度」のNISAやつみたてNISAがあります。 「日本に住んでいる、1月1日時点で成人である方」なら誰でも、NISA、つみたてNISAのどちらかができます。 NISA・……