向藤原 寛

「東京・立川」立川市主催セミナー

こんにちは!確定拠出年金相談ねっと認定FPの向藤原です。

立川市主催の講座でお話しします。

投資と非課税制度の活用に必要な基本をお話しします。

平成30年度アイム市民企画活動事業
~人生100年時代の資産形成とライフプランを考える~
「市民のための知って得するくらしとお金のきほん講座 全3回」
と題した3回のセミナーの第1回でお話しします。

私の後にメインの講師として、
セゾン投信の中野社長にお話しいただきます。   
あわせてお聞きいただけますと幸いです。

日時:2018年9月22日(土曜)午後2時から午後4時半   

テーマ:節税!つみたてNISAで資産形成!   
講師  向藤原 寛 
(立川FP事務所代表・ファイナンシャルプランナーCFP)

テーマ:長期投資セミナー『お金の育て方』~人生100年時代の資産運用~     
講師  中野 晴啓 氏
(セゾン投信株式会社 代表取締役社長)

会場:立川市女性総合センター・アイム  1階 アイムホール 

こちらからお申込いただけます。
www.t-fpj.com/15347623705073

この講座を企画運営してる
資産形成・承継研究会は、
金融機関が提案している商品内容等に
大きく疑問を持っている私が、
資産の運用管理に専門家として携わる
士業の方々に呼びかけ結成した、
立川市の社会教育団体です。
www.t-fpj.com/15138193417460

資産形成、運用、相続といった
資産の管理についての悩みに対して、
しっかりとした対応が出来るよう、
定期的に勉強会を開き相互の強みを、
共有できるよう研鑽しています。

あわせて今回のような市民の皆様への
情報発信を通じ、
しっかりとした資産形成をいただくために、
必要な知識の習得をサポートさせて頂きます。

地道な活動を続けていきますので、
気になることなどございましたら
是非お声かけ下さい。

まずはこちらのセミナーへのご参加お待ちしております。
市外の方ももちろんご参加可能です。
www.t-fpj.com/15347623705073

この下のお申込み欄は利用なさらず、↑こちらのリンクからお申し込みください。

関連記事

確定拠出年金(iDeCo)とタイムカプセル
 小学校の卒業時に埋めたタイムカプセル今、どうなってるんだろう?と思っても勝手に掘り出すわけにもいかず、いつかみんなで掘り出す日を楽しみにするのみ。   確定拠出年金をタイムカプセルたとえると毎月一回その中にお金を入れ、いつでも見直すことが出来る宝箱。60歳から掘り出すことが出来ます。 絶対目減りして欲しくない人は、元本保証の貯……
終了しました!【東京・立川】17年10月7日(土曜)確定拠出年金(iDeCo)セミナー(第1回2017年秋)
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと認定FPの向藤原です。 随分と過ごしやすくなりいい季節になってきました。 iDeCoセミナーのご案内です。 将来の年金受取額は把握していますか? 一般的に老後の生活は年金では足らないと言われています。 一体いくら足らないのでしょう?   医療技術の急速な進歩もあり、普通に100歳まで生きていく世の……
【メディア実績】 取材協力・日経ヴェリタス2018年8月19日付
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと認定FPの向藤原です。 随分時間がたってしまいましたが、 日経ヴェリタス2018年8月19日号の記事に 取材協力させて頂きました。   元本確保投信って? 安定運用狙うが高リスクの場合も という記事の中にほんの少しコメントが載りました。   本当にお伝えしたかったことは、 「そんな運用……
減らさない投資
こんにちは、 確定拠出年金相談ねっと認定FPの向藤原です!   10月31日のエコノミストに、 「減らさない投資」と題してiDeCoとNISAを中心に特集記事がありました。 「利益より節税」と小見出しがついていて、定期預金にすれば安全で税金分がお得といった感じの記事でした。   記事の中でいくつか気になることがあったので念……