寺田 紀代子

【メディア実績】MONEY PLUS 『子どもにも「医療保険」は必要なのか?「医療費無償化」で見落としがちな出費とは』

こんにちは。

FP相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。

青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承ってます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: teradakiyoko_1-e1589010412722.jpg

この度機会をいただき『くらしの経済メディア MONEY PLUS』様に記事を掲載させていただきました。

子どもにも「医療保険」は必要なのか?「医療費無償化」で見落としがちな出費とは

全国の自治体で子どもの医療費無償化が進む中、医療費はいらないのでは?というご相談は後を絶ちません。

一口に医療費無償化と言っても、無償化対象の範囲・自己負担の有無・親の所得制限の有無など各自治体まちまちです。まずはご自身の自治体の条件を確認することが大事です。

ご自身やご家族の働き方、世帯収入、子育ての環境などによっても保険が必要かどうか違ってきますから、保険に入るべきか迷っておられる方も多いはず。

今回の記事では、無償化の対象であっても、保険がくらしの支えになる不測の事態とは何か、子どものうちに入るからこそのメリットなどを書いています。

ぜひ、ご検討の材料にしてください。

関連記事

【メディア実績】MONEY PLUS『払いきれず、更新をあきらめる事例も…、実は人生の大きな支出の一つ「生命保険」の加入時に気をつけるべきこと』
FP相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。 青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承っています。 今年も生命保険料控除証明書が届く季節になりました。 生命保険料控除の申告は終わりましたか? 毎年10月になると郵送されてくる生命保険料控除証明書。 この証明書が届くと、こんなに入っていたのか!と驚く人も少なく……
【Clubhouse】8月17日(水)22:00~【FP寺田】FP必修 民間保険の前に公的保険がある!!-医療保険編
こんにちは。 FP相談ねっと認定FP寺田紀代子です。 青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承ってます。 毎月第3水曜日にトークルームを開いています。先月からリニューアル! 【FP必修 民間保険の前に公的保険がある!!】 というタイトルでお送りしています。 8月17日水曜22時から「ソロライフマネーコンサ……
健康還付金のある保険は本当にお得なのか?
こんにちは。 FP相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。 青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承ってます。 医療保険あきらめてた方 緩和型保険考えてみては? 8/3にお届けしたこのコラムを読んだ方から、保険料が戻ってくる保険は本当にお得なんですか?と何件かお問合せがありました。健康還付金、健康お祝金、無事故戻し金など……
【メディア実績】MONEY PLUS『旅行先で突然の病気…クレジットカード付帯の海外旅行傷害保険だけで補償は万全? 自動付帯と利用付帯の違いも解説』
こんにちは。 FP相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。 青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承ってます。 旅行シーズン到来です。しばらく海外旅行を自粛せざるを得なかったのですが、今年は解禁です! 国内旅行の場合は、旅先でケガや病気になっても全国どこでも健康保険が適用になります。 団体での旅行の場合は保……