寺田 紀代子

【メディア実績】MONEY PLUS 『子どもにも「医療保険」は必要なのか?「医療費無償化」で見落としがちな出費とは』

こんにちは。

FP相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。

青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承ってます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: teradakiyoko_1-e1589010412722.jpg

この度機会をいただき『くらしの経済メディア MONEY PLUS』様に記事を掲載させていただきました。

子どもにも「医療保険」は必要なのか?「医療費無償化」で見落としがちな出費とは

全国の自治体で子どもの医療費無償化が進む中、医療費はいらないのでは?というご相談は後を絶ちません。

一口に医療費無償化と言っても、無償化対象の範囲・自己負担の有無・親の所得制限の有無など各自治体まちまちです。まずはご自身の自治体の条件を確認することが大事です。

ご自身やご家族の働き方、世帯収入、子育ての環境などによっても保険が必要かどうか違ってきますから、保険に入るべきか迷っておられる方も多いはず。

今回の記事では、無償化の対象であっても、保険がくらしの支えになる不測の事態とは何か、子どものうちに入るからこそのメリットなどを書いています。

ぜひ、ご検討の材料にしてください。

関連記事

生命保険は縦、損害保険は横で管理しよう!
こんにちは。 FP相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。 保険販売系FPとして、青森県弘前市で保険を含めたご相談を承ってます。 前回、損害保険の証券のまとめ方をお話ししました。 https://fpsdn.net/fp/kterada/column/1299   証券集めてみましたか?集めたら、チェックしていつでも出せるところに、保管……
【メディア実績】MONEY PLUS『 保険でよく聞く「先進医療特約」、保険なしで受けると費用はどの程度かかる?』
こんにちは。 FP相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。 青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承ってます。 民間の医療保険のプランには必須のように入っている「先進医療特約」。保険料の内訳をみてみると100円位なので、あまり気にせず入ってしまうことが多いかもしれませんね。 あらためて考えると、先進医療ってどんな時に使え……
健康還付金のある保険は本当にお得なのか?
こんにちは。 FP相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。 青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承ってます。 医療保険あきらめてた方 緩和型保険考えてみては? 8/3にお届けしたこのコラムを読んだ方から、保険料が戻ってくる保険は本当にお得なんですか?と何件かお問合せがありました。健康還付金、健康お祝金、無事故戻し金など……
【メディア実績】講談社 現代ビジネス「民間医療保険は不要」論の「意外な落とし穴」…年収400万でも10万円以上の自己負担は珍しくない
こんにちは。 FP相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。 青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承ってます。 民間医療保険はいらない! あちこちで目にすることばですね。 本当にいらないんでしょうか? 高額療養費、傷病手当金、子供の医療費補助など、公的な支援がたくさんあります。 とはいえ、すべて無料では……