こんにちは。
FP相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。
青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承ってます。
電動キックボード!青森県内ではなかなかお目にかかれませんが、東京都内では、手軽にレンタルできるポートがあちこちにあり、レンタル料もお手頃なので、利用者が増えているようです。
友達からもらったり、自転車感覚でネットで購入する方も多いようですが、交通乗用具として、原付と同じ扱い。自賠責保険は義務付けされていますし、ナンバー登録も必要です。
自賠責をかけないで走れば、罰金を取られることになります。気を付けてくださいね。
『くらしの経済メディア MONEY PLUS』様に記事を掲載させていただきました。
自賠責保険だけでは不十分なことも。電動キックボードは保険でどう備えればいい?
自賠責保険は、被害者救済のために作られた強制保険ですから、相手への賠償の補償はされますが、自分のケガは対象外です。
キックボードや原付は、自動車と違い、万一事故に遭えば、大きなけがにつながることもあります。
相手への賠償も、自賠責保険では上限があり、場合によっては足りないことも。
民間の自動車保険に加入することも必要です。