寺田 紀代子

【Clubhouse】8月17日(水)22:00~【FP寺田】FP必修 民間保険の前に公的保険がある!!-医療保険編

こんにちは。

FP相談ねっと認定FP寺田紀代子です。

青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承ってます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: teradakiyoko_1-e1589010412722.jpg

毎月第3水曜日にトークルームを開いています。先月からリニューアル!

【FP必修 民間保険の前に公的保険がある!!】

というタイトルでお送りしています。

8月17日水曜22時から「ソロライフマネーコンサルタント」として活躍中の「FP相談ねっと三澤恭子さん」をパートナーに迎えてお話をすすめます。

今月はリニューアル2回目。

医療保険編として、「ケガ・病気」に関する公的保険制度を補完する、主な民間保険についてお話しします。

民間の医療保険をご案内するにあたり、必ず説明しなけらばならないことは、高額療養費制度やそもそもの公的医療保険制度、そして、子どもや指定難病の方たちに対する医療費助成制度です。

なんとなく名前は知っているけれど、具体的な金額まではご存知ないのではありませんか?

手術をしなければならなくなった、子どもが生まれた、指定難病にかかってしまった、など、自分や家族の身に起こって初めて調べるものかもしれませんね。

民間の保険は、もしもの時に備えての加入ですから、使える制度をある程度想定して、不足分の適正な保険金額を決めていくわけです。

医療保険は一番身近な民間保険でもあります。

FPの方必聴! ぜひ聞きに来てくださいね。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ こちらからどうぞ

FP必修 民間保険の前に公的保険がある!!-医療保険編

ご興味がありましたら、アクセスしてルームにお入りください。事前にご質問などがございましたら下記よりメッセージいただければ、ルームの中でお答えします!

関連記事

【Clubhouse】開催報告【FP寺田】FP必修 民間保険の前に公的保険がある!!-医療保険編
こんにちは。 FP相談ねっと認定FP寺田紀代子です。 青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承ってます。 毎月第3水曜日にトークルームを開いていますが、7月からリニューアル! 【FP必修 民間保険の前に公的保険がある!!】 をお届けしています。 先月からリニューアルし「FP相談ねっと三澤恭子さん」とタッグ……
銀行からのDM、保険に入っちゃう人いませんか?
こんにちは。 確定拠出年金相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。 保険販売系FPとして、青森県弘前市で保険も含めてお金にまつわるよろず相談承ってます。   先日預金口座のある銀行から1通のダイレクトメールが届きました。 ダイジェストでお伝えするとこんな感じ。 「介護でご家族に負担をかけたくない方はお読みください」 介護になったら家族……
【Clubhouse】6月15日(水)22:00~【FP寺田】使える保険まる得話 エンディングノート編
こんにちは。 FP相談ねっと認定FP寺田紀代子です。 青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承ってます。 毎月第3水曜日に「使える保険まる得話」というトークルームを開いています。 6月15日水曜22時からは、「エンディングノート編」。 健康状態・要介護状態を記入するページについて、詳しくお話しします。 今……
【メディア実績】MONEY PLUS『払いきれず、更新をあきらめる事例も…、実は人生の大きな支出の一つ「生命保険」の加入時に気をつけるべきこと』
FP相談ねっと認定FP 寺田紀代子です。 青森県弘前市で保険にまつわるお悩みを中心に相談承っています。 今年も生命保険料控除証明書が届く季節になりました。 生命保険料控除の申告は終わりましたか? 毎年10月になると郵送されてくる生命保険料控除証明書。 この証明書が届くと、こんなに入っていたのか!と驚く人も少なく……