寺門 美和子

【メディア実績】間違えが多い! ファイナンシャルフィールド『「婚費」と「養育費」は何が違うの?養育費はどうやって決まるの?』

【メディア実績】

ファイナンシャルフィールド

『「婚費」と「養育費」は何が違う?養育費はどうやって決まるの?』

「婚費」と「養育費」両方もらえないのです!!

『人生100年時代、常に楽しく賢く生きる!!』

お金と暮らしと夫婦問題の専門家

ファイナンシャルプランナーと

夫婦問題コンサルタントの二刀流 

寺門美和子です🌺

 

少し前のコラムです。実はこのコラムを書いた後に、夫婦問題業界に大きな話題がありました。

婚費の算定表が新しくなる!!

・・・というものでした。

 

その発表予定が明日、12月23日ですがどうなることか。その前に、この流れを知って欲しくてUPさせて頂きました。婚費の算定表ですが、裁判所のHPに表があります。

そもそも、この現行の算定表が作成されたのは、2003年に有志の裁判官らが法律雑誌に公表。しかし、現実の生活からはかけ離れているという指摘が多々あり、評判は悪かったのです。実際に、私がご相談を頂く中、この数字を使っても、破綻を考えざるを得ない場合が多々ありました。

 

そこで、考え出されたのが『新算定表』です。『新算定表』とは、明日発表の算定表を指すのではなく、2018年に日本弁護士連合会から発表された、算定表の事を指します。(下記にリンクを貼ります)『現行の算定表』に対して、様々な問題がある事を意見した日本弁護士連合会内で、『現行の算定表』の修正をする研究が始まり、全国の弁護士会・研究者・行政機関などにも意見を求め深めたそうです。その結果、作成されたのが『新算定表』となります。

今回の見直し版の算定表は、最高裁よりの発表となりますので、裁判所で話し合いが行われる場合は、優先資料となるのでしょう。またこの内容は、最近の家庭の支出傾向などが反映されているそうです。『現行の算定表』と比べて、増額されるケースと、変わらないケースがあるとか。明日発表されるのか?も含めて、注目しております。

 

その前に、「婚費」と「養育費」について、理解を深めて下さいね。両方はもらえません。別居中は「婚費」。離婚後子供がいる方がもらえるのが「養育費」です。

 

見直し版の算定表に関しては、情報収集をしてまたコラム書きます。

 

ファイナンシャルフィールド

『「婚費」と「養育費」は何が違う?養育費はどうやって決まるの?』

↑ ↑ ↑

よろしかったらご覧くださいませ(#^.^#)

・現行の算定表

・新算定表

☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆

 

事務所開きのお祝いに手拭いをお送りしました。

(額装するそうです)

そうしたら、、、

こんなに可愛いラッピングをして下さいました。

3枚手拭いあるのわかりますか?

  *Miwa Harmonic Office*

お金と暮らしと夫婦問題の専門家

夫婦×お金/終活から相続まで!!

あなたの資産をワンストップで守ります。

   HP💻 miwako.biz/

 確定拠出年金相談ねっと認定FP

   公的年金アドバイザ

    相続診断士

   終活カウンセラー

   ♪寺門 美和子 ♪

 ファイナンシャルプランナー

     ×

 夫婦問題♂♀コンサルタント

 

  趣味:HULA タヒチアン

 

 

■執筆

・東洋経済オンライン

・ファイナンシャルフィールド(ヤフーニュース!連動)

・幻冬舎ゴールドオンライン

・NTTドコモ ”fuelle”

・全日空

・シグマル

・会員制投資サイト(非公開)

 

日本FP協会/会員・認定

国家資格FP2級技能士(資産設計提案業務)

AFP

公的保険アドバイザー

相続診断士

終活カウンセラー

 

■夫婦問題カウンセラー

電話相談

大人のための電話カウンセリング

≪ボイスマルシェ≫公式カウンセラーとして予約受付中

www.voicemarche.jp/advisers/781

岡野あつこ師事®上級プロ夫婦問題カウンセラー

日本家族問題相談連盟認定

離婚準備支援協会東京支部長

 

■ライター

WEBサイトでライターとして活動

■BLOG

寺門美和子 no ALOHA is My Style

ameblo.jp/fpzmi19

 

 

 

 

関連記事

【メディア実績】女性自身掲載 特集3P*『「コロナ離婚」考えるなら”月37万円”稼ぐ覚悟を!』
熟年離婚、離婚後の「お金」はいくら必要なのでしょうか!? 『人生100年時代、常に楽しく賢く生きる!!』 お金と暮らしと夫婦問題の専門家 ファイナンシャルプランナーと 夫婦問題コンサルタントの二刀流 で活動する 寺門美和子です🌺 現在店頭にある『女性自身』8月18日・25日 合併号、P59……
【メディア実績】自立支援!『離婚女性も救うグラミン銀行の貧困層ビジネス』東洋経済オンライン
【メディア実績】 東洋経済オンライン 『離婚女性も救うグラミン銀行の貧困層ビジネス』 女性にとって離婚後の生活は大きな課題です🌟 『人生100年時代、常に楽しく賢く生きる!!』 お金と暮らしと夫婦問題の専門家 ファイナンシャルプランナーと 夫婦問題コンサルタントの二刀流  寺門美和子です🌺   ……
【速報】最高裁が16年ぶりに養育費見直しへ
【養育費増額】 2019年12月23日 裁判所の養育費の算定規準が16年ぶりに変更されました!! 『人生100年時代、常に楽しく賢く生きる!!』 お金と暮らしと夫婦問題の専門家 ファイナンシャルプランナーと 夫婦問題コンサルタントの二刀流  寺門美和子です🌺   『婚費』と『養育費』 別居した際に受け取れる『婚……
【メディア情報】PRESIDENT『死後の手続き完全ガイド』再婚:後妻の相続2分の1に、子どもが大反対で泥沼へ
親の再婚で、喜んでばかりも言えない事例が続出しています! 『人生100年時代、常に楽しく賢く生きる!!』 お金と暮らしと夫婦問題の専門家 ファイナンシャルプランナーと 夫婦問題コンサルタントの二刀流 で活動する 寺門美和子です🌺 PRESIDENT 12月18日号 に取材協力させて頂きまし……