寺門 美和子

【メディア実績】Yahoo!ニュース掲載「共働きなのにお金が貯まらない」夫婦の3つの特徴*Fフィールド連載

<夫婦問題カウンセラー>と<夫婦問題カウンセラー>の

二刀流でお仕事をしている私には、

他のFPさんにはこない質問や相談を頂きます。

 

特に夫婦問題の相談者さまからは、

本音を聞かせて頂く機会が多いのですが、

今回の連載では『夫婦の貯蓄』について、書かせて頂きました。

 

世界一身近な、

ファイナンシャルプランナーの寺門美和子です。

▼ファイナンシャル・フィールド掲載コラム

『共働きなのにお金が貯まらない』夫婦の3つの特徴

 

 

お金の問題というと、ついつい家計簿のつけかたや、

資産運用のアドバイスになりがちですが、

夫婦問題カウンセラーの立場で言わせていただくと

「そう甘いものではない」(笑) と思います。

 

FPに相談しても、

「わかってはいるのだけど・・・」ということありませんか?

 

 

この問題を抱えてご夫婦には、どうやら下記の3つの特徴があるようです。

  1. 奥さんの家事負担が多いカップル
  2. 話し合いがないカップル
  3. お互いの収入をしらないカップル

皆さまのご家庭は如何でしょうか!?

 

 

そして、夫婦問題というと、、、男性と女性の意見が真っ向からぶつかるものです。

私のコラムでも、男性のご意見であろうものは、かなり手強いものが多いのですが、

その反応がまた興味深いのです!

👆👇の評価ですね。

 

こういうの見るたびに、男が悪いみたいな書き方になっている。やめて欲しい。男だって平日に出来ない分、休日は嫁が遊びにいっている間に子供の世話したり、片付けしたりやってるんだ!

 

とか・・・

 

差別かもしれんが、絶対に男の方がしんどい

朝から夜まで他人の間に揉まれて過ごす
体力的にも精神的にもヘトヘト

片や、愛する子供と朝から夜まで共に過ごし、家では「社長」なわけだからタイムコントロールも自由。

夜帰ってきたら「風呂入れろ」「遊んでやれ」
やろ?

もう少しわかってほしいな

 

このコメントは👇が多かった  (^_^;)

その一方で、平和なコメントも頂きましたよ。

 

ウチは比較的仲良いよ

フラダンス離婚は知らないけど…
お金の価値観は合わせるためよく話し合いをしてる

これがいくらなら安い、高いってね

共働きで少しだけお金に余裕あるけど、時間が圧倒的に足りないから、お金を払って楽できる事は値段と時間を天秤にかける

そう意味では時間とお金の価値観をすり合わせるとうまくいくかもね 

 

品格のある、ご夫婦で何よりです 💑

 

夫婦とお金の問題は、簡単には解決できませんが、

ひとつひとつ、時間をかけてTRYしてみてください。

 

 

▼Yahoo!ニュース掲載コラム

『共働ぎなのにお金が貯まらない』夫婦の3つの特徴

 

☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆

  Miwa Harmonic Office

HP:miwako.biz/

確定拠出年金相談ねっと認定FP

寺門 美和子

趣味:HULA タヒチアン

フラガールに大人気のイラストレター

中根麻利さんからプレゼントして頂きました😍

■連載執筆

・東洋経済オンライン

・ファイナンシャルフィールド

・シグマル

・会員制投資サイト(非公開)

 

■ファイナンシャルプランナー

資産形成が苦手な女性や

若者にわかりやすく&楽しく!!

暮らしのお金と公的保険について、

コンサティング・セミナー業務を行っております。

日本FP協会/会員・認定

国家資格FP2級技能士(資産設計提案業務)

AFP

公的保険アドバイザー

 

■夫婦問題カウンセラー

電話相談

大人のための電話カウンセリング

≪ボイスマルシェ≫公式カウンセラーとして予約受付中

www.voicemarche.jp/advisers/781

岡野あつこ師事®上級プロ夫婦問題カウンセラー

日本家族問題相談連盟認定

■ライター

WEBサイトでライターとして活動

■BLOG

寺門美和子 no ALOHA is My Style

ameblo.jp/fpzmi19

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

【東京・吉祥寺】7月29日(日)10時~11時半「確定拠出年金(企業型/iDeCo)超入門」セミナー開催
  こんにちは! サッカーワールドカップ日本代表の敗退、残念でしたが、あの闘志を投資教育に変えて、2018・夏は邁進しますよ!! お金と住まいと夫婦問題の専門家 相談ねっと認定FPの 寺門美和子です。     ☆吉祥寺産経学園主催『確定拠出年金(企業型/iDeCo)超入門セミナー』に登壇☆   産経学……
【相談事例:ねんきん定期便】 基礎番号って何?わからない!番号がないんです!!
こんにちは! 世界一身近なFP 寺門美和子です。 夫婦問題カウンセラーと二刀流でお仕事させて頂いております。   《確定拠出年金相談ねっと》の新しい取組、『ねんきん定期便』相談事例集に 私も参加させて頂きました。 『基礎番号って何?わからない!番号がないんです!!』     「ねんきん定期便」は、かなりありがた……
【メディア実績】読まれています♪東洋経済オンライン「離婚する?しない?5つ判断材料」
連載中の東洋経済オンラインのコラム 離婚したくなったら考える「5つの判断材料」 お陰様で読まれています (^_-)-☆     感謝でございます ♡   世界一身近なファイナンシャルプランナーの 寺門美和子です。 夫婦問題カウンセラーと二刀流で頑張っています ♪   離婚をする、しないという決……
【メディア実績】マネー現代「コロナ渦で離婚が減った」は間違えだった?その裏に隠された「日本のヤバイ現実」
夫婦問題相談の現場の声をリアルにコラムにしました! 『離婚してもしなくても幸せになる♡』 お金と相続と夫婦問題の専門家 夫婦問題診断士協会代表理事で、 ファイナンシャルプランナーと 夫婦問題コンサルタントの二刀流  で活動する 寺門美和子です🌺 離婚の原因トップ10    平……