前田 菜緒

FP対談「子育てとお金について」動画が公開されました

こんにちは。

 

子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。

 

私は、「子育てとお金研究会」のリーダーをしていますが、今回、研究会メンバーによる対談が動画で公開されました。

難しい話はしていません。ちょっとしたお役立ち情報をお届けしていますので、気軽に楽しく見ていただければと思います。

 

対談しているメンバーが、子育て真っ盛りから孫育て中の人まで、揃っているので、子どもの年齢関わらず、見ていただけますよ。

上の画像をクリックしてくださいね。

 

子育てとお金研究会では、子育てに関するお金の情報発信をしています。

こちらのページから、自分に関係する情報を探してみてくださいね。

子育てとお金の年表【子育てとお金研究会】

 

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド【年収の何倍?】住宅ローンを組むときに熟考しよう! 借入金額の目安とは?
こんにちは 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 ファイナンシャルフィールドさんで記事が掲載されました。 住宅購入時には、住宅ローンいくらなら払える能力があるのか気になる人は多いですよね。 参考にしてください。 ……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド「2020年4月から変わる私立高校無償化制度。国と東京都の制度の違いは?」
こんにちは! 子育て世代の家計のパートナー、確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田です。   暮らしとお金を考えるサイト「ファイナンシャルフィールド」さんにて、記事が掲載されました。   2020年4月から変わる私立高校無償化制度。国と東京都の制度の違いは?   2020年から私立高校の無償化がはじまります。所得……
えどがわ子ども食堂さんに拙著を寄付しました
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 えどがわ子ども食堂さんに、私の拙著「書けばわかる!わが家の家計にピッタリな子育て&教育費のかけ方」を寄付させていただきました。 この本は、教育費の貯め方はもちろん、老後費用や保険の見直し計算方法などまでカバーしています。 たくさんの子育て世帯がご飯を食べ……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド「 フリマアプリで収入を得たとき、確定申告は必要?」
こんにちは 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 ファイナンシャルフィールドさんで記事が掲載されました。 「フリマアプリで収入を得たとき、確定申告は必要?」 ……