メディア関連 2019年7月3日前田 菜緒 【メディア実績】カドロン「老後の資産形成のためにiDeCoを活用するメリット」 HOMEメディア関連【メディア実績】カドロン「老後の資産形成のためにiDeCoを活用するメリット」 こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田菜緒です。 カードローンやお金の悩みを解決するサイト、カドロンさんで、記事が掲載されました。 iDeCoってやったほうがいいの?デメリットはないの?そんな、iDeCo初心者さんのためのコラムです。 記事は、こちらから 取材・執筆のご依頼・お問合せ 𝕏 コピーしました FP相談 iDeCo つみたてNISA 資産運用 前の記事へ 次の記事へ 関連記事 【オンライン講座】11月20日(水)「iDeCo(イデコ)のはじめ方と資産運用の基礎知識」参加者募集のお知らせ こんにちは。 子どもが寝てからでも相談可能!子育て世代の家計のパートナー 確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田です。 貯蓄力がつく!iDeCoをはじめたい人のためのマネーオンラインスクール(全5回) 次回は、 第3回「iDeCo(イデコ)のはじめ方と資産形成の基礎知識」 11月2…… 【メディア掲載】finasee 「老後の収入は一切ありません」無年金の父が扶養に…娘が被った迷惑」 こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 フィナシーさんで、コラムが前編後編で掲載されました。 無年金、低年金だと、年金以外に大きく頼れるものがないと生きていくことができません。 iDeCoなど私的年金は、国の年金を補完するもの。 国の年金は、老後の土台となるものですから、まずは国の年金を…… 【緊急FP対談】マスコミに騙されるな!老後2,000万円問題の真実 こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田菜緒です。 世間を騒がせた「老後2,000万円問題」について、相談ねっと代表山中伸枝氏と緊急対談しました。 老後に必要な資金は2000万円と聞いて、どう思われましたか? 「そんなに必要なの?!」 「どうやって準…… 高齢出産夫婦の2人目出産とマイホーム取得計画、家計は大丈夫? こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 高齢出産夫婦は、現役引退までの時間が短い分、教育費、マイホーム、老後資産と準備しないといけない大きなお金が一気にやってきます。だから、マイホームをほしいけど、買っても大丈夫?2人目ほしいけど、育てていける?と不安になりがち。 今回は、そんな不安や疑問を簡単に解……