前田 菜緒

【メディア実績】マイナビニュース「豪雨や台風による水害は、火災保険の補償対象になる?」

こんにちは。

子どもが寝てからでも相談可能!子育て世代の家計のパートナー

FP相談ねっと認定FPの前田です。

マイナビニュースさんで記事が掲載されました。

 

「豪雨や台風による水害は、火災保険の補償対象になる?」

 

2018年もそうでしたが、2019年も大きな台風被害がありました。これ、地球温暖化の影響のようです。だから、「たまたま」起こった台風というわけではないのですね。

温暖化が進む限り、今後も気候変動による災害が発生する可能性があります。

今一度、ご自身の火災保険の内容を確認してください。

大きな災害が起きるたび、保険料は数年後に上がります。

保険料が上がらないうちに、見直してくださいね。

 

関連記事

こどものお小遣いはいつから?オススメは、小学1年生
こんにちは。   子どもが寝てからでも相談可能!子育て世代の家計のパートナー   確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田です。   おこづかいって、何歳からあげればいいの?そして、いくら渡せばいいの?気になるお母さんは多いはず。   ズバリ!私のオススメは、小学校1年生です。   お小遣い制……
【メディア実績】finasee「保険料が月6万円」「趣味費は削れない」アラサー女子の資産形成プランは?
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 フィナシーさんで記事が掲載されました。 趣味費と保険料で家計に余裕がナイ!そんな、女性がiDeCoをはじめるという家計改善コラムです。 画像クリックで記事にとびます。 ……
【メディア実績】finasee 「20年後は保険料が4倍⁉ 32歳男性が友人に勧められ加入した保険にモヤモヤした理由」
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 フィナシーさんで、コラムが前編後編で掲載されました。 前編  「20年後は保険料が4倍⁉ 32歳男性が友人に勧められ加入した保険にモヤモヤした理由」 後編  「不要な保険への加入」を防げる“信用できる保険販売員”を見極めるコツ ……
【メディア実績】2024年12月号ダイヤモンド・ザイさん取材協力させていただきました
こんにちは 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 2024年12月号(10月21日発売)のダイヤモンド・ザイ「どこから来てどこへ行くのか日本国」コーナーで育休制度について取材協力させていただきました。 ……