前田 菜緒

【メディア実績】保険チャンネル「年金っていくらもらえるの?金額の確認方法や賢くもらうポイント」

こんにちは。

子どもが寝てからでも相談可能!子育て世代の家計のパートナー

FP相談ねっと認定FPの前田です。

 

リクルートさんの保険比較サイト「保険チャンネル」で、記事が掲載されました。

 

年金っていくらもらえるの?金額の確認方法や賢くもらうポイント

 

 

自分の年金がいくらなのか、知ることは、とても大切なことです。

たとえ20代、30代の方でも。

年金は、積み立て貯蓄ではありません。

収入が満足に得られず、生活が困難になった場合の国の保険です。

国民が保険料を出し合って、生活が困難になった人たちを支え合う制度

だから、障害をおったとき、夫や妻などが亡くなったとき、高齢になった時に年金を受け取ることができるのです。

 

まずは、年金制度は保険であることを意識して、自分の年金額を知ることからはじめてください。

「老後が不安」から、脱出できる第一歩を踏み出すことができます。

 

 

関連記事

【メディア実績】fuelle「知っておきたい公的年金制度 仕組みと問題点をFPが解説」
こんにちは。 子どもが寝てからでも相談可能!子育て世代の家計のパートナー 確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田です。   幸せの選択肢が「ふえる」女性のための"お金"のメディア fuelleさんで、記事が掲載されました。   知っておきたい公的年金制度 仕組みと問題点をFPが解説   難しそうだから、なんとな……
「資産運用に失敗したくない運用初心者さんのためのやさしいメール講座(5日間)」登録ページ
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっとの前田です。 5日間のメール講座のご案内です。 〜。。〜。。〜。。〜。。〜。。 資産運用で失敗したくないけど、その方法が分からず、なかなか自信を持って運用を開始できない、忙しいお母さんのためのメール講座です。 ✓毎日忙しくて、お金のこと、考える時間がない ✓銀行にお金を預けても増えな……
【オンライン講座】11月18日(水)「iDeCo(イデコ)のはじめ方と資産運用の基礎知識」参加者募集のお知らせ
こんにちは。 子どもが寝てからでも相談可能!子育て世代の家計のパートナー FP相談ねっと認定FPの前田です。 iDeCoをはじめたい人のためのマネーオンラインスクール(全5回) 次回は、 第3回「iDeCo(イデコ)のはじめ方と資産形成の基礎知識」日程:11月18日(水)時間:21時半〜23時料金:2,200円 開催です……
個別相談のお知らせ
こんにちは。 確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田です。   資産形成や資金計画に一番必要なものは、 「お金」   ではなく、「時間」です。 どうしてでしょうか。 それは、下のグラフが証明してくれますので、ご覧くださいね。   ①の方が投資額は少ないけれど運用期間は長い。 ②の方が投資額は多……