前田 菜緒

【メディア実績】finasee「積立? 一括? ロボアド投資でも利益を出すのに大切なのは“時間の分散”」

こんにちは。

子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。

フィナシーさんで記事が掲載されました。

積立? 一括? ロボアド投資でも利益を出すのに大切なのは“時間の分散”

悪くない相場環境。なのに

「損失が出てるんです」という方のお話を聞くと、時間の分散ができていないことが結構あります。

今回のご相談者もそうでした。

続きは、画像をクリック!

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド「あなたが住んでいる地域もあるかも?意外と知らない住宅助成制度」
こんにちは。 子どもが寝てからでも相談可能!子育て世代の家計のパートナー 確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田です。   暮らしとお金を考えるサイト「ファイナンシャルフィールド」にて、記事が掲載されました。   あなたが住んでいる地域もあるかも?意外と知らない住宅助成制度 全国の自治体で実施されている住宅助成制度。 助……
【開催報告】パルシステムさんで家計セミナー開催しました
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 2020年11月26日にパルシステム東京瑞江委員会さんより、セミナーのご依頼をいただき、開催しました。 今年はコロナのため、対面セミナーはほとんどなかったのですが、久しぶりのリアル対面セミナーでした。 みなさん主婦で、家計といえば、支出を……
高校無償化制度を詳しく解説〜大阪・京都・愛知編〜
こんにちは。 FP相談ねっと認定FPの前田菜緒です。 高校の授業料は、公立でも私立でも無償化制度があります。お子さんが、まだ高校生になっていないなら、ぜひ知っておきたい制度。ただ、所得制限があり、各都道府県ごとに制度内容が少し違うため、少しややこしいです。 この記事では、大阪・京都・愛知の独自の制度について、詳しく解説します。 所得……
【メディア実績】finasee 「新NISAの上手な活用法は? 積立金額・課税口座・教育費のよくある疑問にFPが回答」
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 フィナシーさんで、コラムが前編後編で掲載されました。 新NISAの上手な活用法は? 積立金額・課税口座・教育費のよくある疑問にFPが回答 ……