前田 菜緒

【メディア実績】Like U「子育てに必要な費用ってどのくらい?0歳~22歳までの合計金額とは」

こんにちは。

子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。

三井住友カード「Like U」さんで監修した記事が掲載されました。

「子育てに必要な費用ってどのくらい?0歳~22歳までの合計金額とは」

子育てにかかるお金について、データをもとに解説しています。

関連記事

高校無償化制度を詳しく解説〜東京・神奈川・千葉・埼玉編〜
こんにちは。 FP相談ねっと認定FPの前田菜緒です。 高校の授業料は、公立でも私立でも無償化制度があります。お子さんが、まだ高校生になっていないなら、ぜひ知っておきたい制度。ただ、所得制限があり、各都道府県ごとに制度内容が少し違うため、少しややこしいです。 この記事では、東京・神奈川・千葉・埼玉の独自の制度について、詳しく解説します。 ……
【メディア掲載】こそだてまっぷ 【800万~2,000万円!?】子どもひとりにかかる教育費事情とは
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 Gakkenこそだてまっぷさんで、2つの記事を監修させていただきました。 【800万~2,000万円!?】子どもひとりにかかる教育費事情とは 【中学受験のお金事情】学習塾代は3年間で250万円! そのほかにいくらかかる? ……
【メディア実績】監修・取材協力*小学館@DIME「10月からスタートした幼児教育と保育の無償化、全てが無償になるわけではないので要注意」
こんにちは。 子どもが寝てからでも相談可能!子育て世代の家計のパートナー FP相談ねっと認定FPの前田です。   小学館ダイム公式サイト@DIMEさんで、幼児教育無償化について、監修・取材協力させていただきました。   10月からスタートした幼児教育と保育の無償化、全てが無償になるわけではないので要注意   ……
【メディア実績】finasee「FXで教育費を作る!?コアサテライトで考えるFXと投信積立のバランス論」
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 フィナシーさんで記事が掲載されました。 FXで教育費を作る!? コアサテライトで考えるFXと投信積立のバランス論 今回は、FXをされている方からのご相談にお答えしました! ……