前田 菜緒

【自宅で受講可能】4月17日(水)第2回マネーオンラインスクール開催のお知らせ

こんにちは。

 

子どもが寝てからでも相談可能!子育て世代の家計のパートナー

 

確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田です。

 

3月より、

 

どうやったら貯蓄は増えるの?に応えるマネーオンラインスクール

 

を開講しています。

どうやったら貯蓄は増えるの?に応えるマネーオンラインスクール開講のお知らせ

 

第1回「ねんきん定期便で必要な老後資金を見積もろう!」は、3月13日(水)に開催しました。
開催報告はこちら

 

次回は、第2回「お得に貯蓄!年金保険・NISA・iDeCo」

4月17日(水)開催です!

↓オンラインスクールの画面。こんな感じで画面に写ります。

 

第2回は、知ると必ず役立つ税金について学びます。

でも、税金を勉強することが目的ではありません。

 

目的は、お金を増やす力をつけること

 

そのためには、税金の知識が少し必要です。

でも、

 

税金のことってよくわからないから、なるべく関わりたくない、避けたい

 

そう思っていませんか?

 

それ、ソンしています!

 

私も、そんな時期があったので、その気持はよ〜く分かります。

 

年末調整の時期になると、

 

あ〜!!訳わからない。

言葉が難しすぎる!

どういう意味?

一体、私は何をすればいいの!!!

 

と、思っていました。

 

 

税金のことを教えてくれる人がいなかったから、ただただ拒否反応。

 

だけど、税金のことを知れば、たとえば

 

 

「扶養」が分かるようになる。

「扶養」が分かるようになれば、働き方が分かる、変わる。

 

 

お得な「控除」が分かるようになる。

「控除」が分かるようになれば、どうすれば税金の節約ができるかが分かる。

年間数万円、数十万円の税金節約術が分かる。

 

 

もちろん、効果はこれだけではありません。

 

難しそうと思うかも知れませんが、実は、思ったほど難しいことではないですよ。

なぜなら、説明すると、みなさん、あっさり理解するから。

 

一緒に学んで、これからの人生をお得に賢く生きていきませんか?

 

マネーオンライン講座は、今からお金の知識を身に着け、堅実に資産を増やしていきたい、そんな方におすすめの講座です。

 

4月17日 第2回マネーオンラインスクール

お金の知識を増やし、貯める力をつける講座です。

 

講座数は5講座ありますが、1講座から選択できます

気軽に参加できるように、好きな講座だけ選べる方式にしました。

 

毎月1回開催です。

オンラインですから、自宅で学べますよ。

 

料金も1講座2,160円と低単価。

(10月より消費税分が値上がりします)

 

長生きに備えるためのお金の知識が身につき、資産を増やす実践的な方法を学びます。

老後のお金の不安はなくなりますよ。

第2回目の講座開催日は4月17日!

午前の部:10時〜12時

夜の部:21時半〜23時半

 

iDeCoと税金の関係について学びます。

お申込み・詳細はこちらから

関連記事

【オンライン講座】1月15日(水)第5回「守るお金の考え方 万が一の時の国の仕組み」参加者募集のお知らせ
こんにちは。 子どもが寝てからでも相談可能!子育て世代の家計のパートナー FP相談ねっと認定FPの前田です。   貯蓄力がつく!iDeCoをはじめたい人のためのマネーオンラインスクール(全5回) 次回は、 第5回「守るお金の考え方 万が一の時の国の仕組み」 1月15日(水) 朝の部:10時〜11時半   夜の部:21時……
【メディア掲載】finasee 「家を掃除してから出勤してほしい」50歳女性が離婚を考えた“夫の言動”
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 フィナシーさんで、コラムが前編後編で掲載されました。 50代女性、離婚しても老後はお金に困らず暮らしていける条件とは・・・? 前編  「家を掃除してから出勤してほしい」50歳女性が離婚を考えた“夫の言動” 後編  「年金分割すれば、離婚しても1人で……
「男性が育休を取ると収入が減る」の誤解を検証
こんにちは。 FP相談ねっと認定FPの前田菜緒です。 パパが育休を取ると家計が大変になる・・・そんな声をよく聞きます。 でも、それって本当でしょうか。 育休を取ることによって、パパの給料は確かに減ります。 でも、育休を取ると、育休手当が出ますし、育休手当には税金はかかりません。さらに、条件を満たせば社会保険料が免除されます。つ……
「資産運用に失敗したくない運用初心者さんのためのやさしいメール講座(5日間)」登録ページ
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっとの前田です。 5日間のメール講座のご案内です。 〜。。〜。。〜。。〜。。〜。。 資産運用で失敗したくないけど、その方法が分からず、なかなか自信を持って運用を開始できない、忙しいお母さんのためのメール講座です。 ✓毎日忙しくて、お金のこと、考える時間がない ✓銀行にお金を預けても増えな……