塚越 菜々子

スマホ通信費を見直して年間6万円節約!【動画解説】

共働き家計にゆとりを増やす専門家
保険を売らないFPの塚越菜々子(つかごしななこ)です。

実は私、ガラケーユーザーなのです。
もはや天然記念物!?笑
(仕事で使うのでスマホも持ってます)

今やスマホを持っていない人を探す方が難しい時代かもしれません。
そのため、家計相談をしていても家計の中で「通信費」が昔に比べてかかっていると実感しています。
電気・ガス・水道代より、一家の通信費が高いなんてことも珍しくありませんね。

家計の見直しは固定費から。
電気や水道代は昔ながらのやり方で節約しても労力対効果が薄いですが、通信費は実は大きく見直しできる可能性があります。

それが「格安SIM」を利用することです。

今回は動画でこんなことをお話ししました。

  • 携帯代を見直した方がいいのはこんな人
  • なんかよくわからなくて~と思ってると・・・
  • 格安SIM3つの心配と対策
  • 乗り換え前にやるべきこと
  • さあ、まずはこの2つをすぐに!

サクっと聞ける内容になっていますので、ぜひご覧ください(^^)

ぜひコメントやチャンネル登録もお待ちしております♡

関連記事

パートが雇用保険に入るメリットはある?
失業保険っていうのは聞いたことあるけど、雇用保険って何?誰が入るの? パートタイマーでも厚生年金や健康保険と比べて、一番先に入る可能性が高い社会保険は「雇用保険」です。 実は加入の条件が厚生年金などとは全く違います。金額が小さいからついつい軽視されがちですが、実は意外なところで役立つことがあるかもしれません。 雇用保険のルールと、失業しな……
知って節税!初めての年末調整基本のキ
毎年年末が近づくと配布されて、なんとなく書いている年末調整の用紙。よくわからないからと名前だけ書いて出してはいませんか? 勤め続けていても、誰かが教えてくれるということはないのが税金の仕組みです。良く知らずに名前だけ書いて出しているようでは、実は節税のチャンスを失ってしまうかもしれません。 いまさら聞けない年末調整の仕組みについて解説しました▼……
【ジュニアNISA】飛びつく前に要チェック!
2016年からスタートしたジュニアNISAですが、2023年末で制度が終了することになっています。利用が進まなかった理由のひとつでもある「18歳までの払い出し制限」が撤廃されることになりました。 それに伴い、制度終了が決まってからのほうが注目が高まっているようです。未成年の子供がいれば、子ども1人当たり年80万円の非課税枠が利用できますから、上手に使……
新NISA開始!これまでのNISAはどうすればいい?
右を向いても新NISA!左を向いても新NISA!あれれ?でもこれまでに買ったものは今のNISAが終わっちゃうとどうなるの? 新NISAブームはマックスと言ってもいいかもしれませんが、すでに旧つみたてNISAや一般NISAを始めているとちょっと気になる「これまでのやつってどうなるの・・・?何かしないといけないの?」と心配になるかもしれません。あまりにも……