塚越 菜々子

子どもの習いごとって月にいくらまでかけていい?

子どもの習いごと費用は収入の何%!?
実際にみんなはいくらくらいかけているの?もしかしてうちはかけすぎ?
そんな心配もあるかもしれませんね。

子どものこととなると、どうもかけすぎてしまいがちなお母さんはちょっと注意が必要。

平均的な金額や目安、4つのチェックポイントを押さえて、習いごとの費用と上手に付き合いましょう!

 

いくらが正解!それを超えたらアウト!というものではありません。

「子どもの将来のために貯める金額・子どものために使う金額」そしてもちろん、子どものため以外のお金のバランスもとって家計を運営していきましょう!

関連記事

老後に大切!定年退職後の健康保険制度
今まで会社で加入していた保険証、定年したら使えなくなりますがどうしましょう? いつもは30代40代の女性からの相談をお受けしていますが、ときには「まもなく夫が定年」「会社を辞めると保険証などどうなるの?」という内容のご相談もあります。 会社を辞めたあとの健康保険の選択肢は大きく4つ! それぞれ特徴や金額が違いますので、自分や夫の状況に応じ……
赤字家計の見直しポイント8選!
在宅勤務、リモートワーク、休業要請・・・・今までと全く違う社会情勢の中、残業代が減ったり、ボーナスが下がるなどの影響もじわじわと広がってきているようです。 生活スタイルが一変したことで家計が赤字になっていませんか?なっているなら今すぐこの8つをチェック! 貯金や投資の前に、まずは家計が黒字になっていることが必須です。見て見ぬふりしてきたギリギリ……
子どもに保険は必要?3つの保険について考えましょう!
コープ共済・県民共済・会社の団体保険などで子どもの保険にお金を払っていませんか? 子どもが病気になって将来保険に入れなくなる可能性がとても心配・・・など「何に備えたい」が明確だったらいいですが、『なんとなく必要そう』と入っているなら要注意! 子どもの保険を「死亡保険(終身保険)」「医療保険」「賠償責任保険」の3つに分けて、それぞれ必要かどうかを判断するポイン……
【FPは見た】 こんな人とは結婚するな!!~お金編~
夫婦仲が上手くいかなくなるときって、高確率で「お金」が絡んできていませんか? 出来ればお金で揉めない相手と結婚したいものですが・・・・じゃあどうやって見極めることができるでしょう? 年間200回を超える共働きの家計の相談にのってきて「ああ、、、これはなかなか大変ね」と思うご家庭の特徴から注意すべきタイプ上位4位を発表します!軽い気持ちでご覧くだ……