野原 亮

iDeCo×NISAの悲劇的な例

 

こんにちは、品川の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。

 

海外にいくと、トイレや食事、格安ホテルなどを比べてみて、日本の生活環境がいかに恵まれているかを再認識させられることってありますよね?

 

今回はiDeCo×NISAのそんなお話です。

 

NISAは少額投資非課税制度(少額からの投資を行うかたのための非課税制度)なので、制度の恒久化はともかく、上限額の拡大は必要ないんじゃないかという意見を漠然ともっていましたが、それは思い込みだったと思い知らされました。

 

iDeCo×NISAは資産形成として始めるにあたって、経験などはほとんど関係ないので、ど素人からできる方法としてはとても恵まれた組み合わせです。

 

しかし、勤務先の事情により、企業型DCを導入しているにも関わらず、掛金が少額に抑えられてしまっているかたも中にはいます。

 

なので、個人型確定拠出年金iDeCoの加入対象者であっても、上限額が12,000円しかなく、確定拠出年金だけでは到底増やせないサラリーマンのかたもいることを始めて認識させられました。

 

そういうかたにとっては、NISAは救いの神です。

 

ところが、現行NISAでは制度の恒久化非課税期間の恒久化が実現しないと、長期の資産形成に不安が残りますし、つみたてNISAだと、上限額がネックになります。

 

とてもアドバイスに迷うケースでしたが、このようなかたもいらっしゃるということを金融庁や厚労省には知ってほしいです。

 

確定拠出年金も満足にできて、NISAも使えるということが、どれだけ恵まれているのか。

 

僕ら社会人としては他人事ではなく、自分事としてちゃんと考えて欲しいなと、改めて強く思いました。

 

さて、先月行われた、つみたてフェスティバル2017において、個人投資家からの税制に関する要望BEST5が発表されました。

 

金融庁や厚労省にはこのようなレア・ケースもあるのだと認識していただいたうえで、制度の改良をはかってほしいですね。

 

これからさらに期待しましょう!

 

 

NISA参考サイト:

確定拠出年金相談ねっとブログ
現行NISA・積立NISA・ジュニアNISAを比較してみました

 

確定拠出年金相談ねっとブログ
徹底活用!iDeCo×NISAのハイブリッド運用 ← 特にオススメ記事です!

 

毎日新聞
漫画で解説NISAって?の巻

 

金融庁
NISA特別ウェブサイト

 

日本証券業協会
みんなにいいさ!NISAがいいさ!

 

関連記事

【楽天愛用者向け】クリックだけでポイント貯まる!資産運用に使える小さな資金繰り
こんにちは、品川の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。   先日、プライベートで飲んでたら、たまたま楽天グループ愛用者が隣の席で、ポイントの貯めかたの話になりました。 結構調べていたようなので、こんなとこにもちょっと賢い人がいたんだとビックリです。   ちょうど所得税の還付シーズンに入ったいまだからこそ、なるべく資産運用に回……
【Zoom】7月31日(水)19:00~21:00『 1人社長マネー塾 』100%経費で、増やせる手取りと老後資産!
1人社長マネー塾 年商600万円超の1人社長が、経費をうまく使い、会社の売上から省エネ・最速で、社長個人の手取りを増やす所得移転をしつつ、個人資産を増やせるノウハウを活用しませんか!? ご参加いただいた社長には、自社の現状では?自分の場合は?に対応した、「100%経費になって、増やせる退職金」(企業型DC・401k)を活用するための「適性診断チ……
【メディア実績】2025/5/16(土)10時~FMサルース『FP野原の今夜も0円で飲みに行く!』(ゼロ飲み)ルールを守れ!野原サイン
[toc] こんにちは。元手0円から法人を設立し、社会の公器として半永続的に成長し続ける企業を育てていくという夢を見つつ、たった1ポイントから成長する事業投資へと、究極の複利運用を実践中の、0円投資マスター・野原(のはら)です。 先日5/16(土)に、私がMCをしている「FMサルース」さんの番組にて、積立投資のメンテナンス方法をテーマに……
【メディア実績】2025/1/18(土)10時~FMサルース『FP野原の今夜も0円で飲みに行く!』(ゼロ飲み)激辛インフレ・カレーライス!
[toc] こんにちは。元手0円から法人を設立し、究極の複利運用を実践中の、0円投資マスター・野原(のはら)です。 昨年は大変お世話になりました。本年もご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いいたします。 先日1/18(土)に、私がMCをしている「FMサルース」さんの番組にて、インフレ(物価上昇)をテーマに「激辛インフレカレーライス!」……