こんにちは、高輪ゲートウェイ駅と品川駅の間にオフィスを構える、確定拠出年金相談ねっと認定FP野原です。
3月25日(月)に日本橋人形町にて、第5回「アセットアロケーションカードゲーム」大会を、相談ねっと認定FPの竹内氏と開催しました。
第1部では僕から、人生とお金についての全体像・フレームワークと、資産運用をもっとうまくやれちゃうコツについてご紹介。
第2部では竹内氏より、カードゲームのルール説明を交えながら、経済イベントと資産の値動きの関係性などについてご紹介し、実際に遊んでいただきました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
来月も開催しますので、日程が決まったら、お知らせいたしますね!
ゲーマネケーション
「ゲーマネケーション」とは僕の造語ではありますが、ゲーム×マネー×エデュケイション(教育)を掛け合わせたものです。
生きる知恵としてのお金の話は、世の中にあふれています。情報過多で我々は、何をどうして良いかわかりづらかったり、思考停止してしまいやすくなっています。
これ、もったいないんですよね。
もっともっとイメージを爆発させてあげると、いろんな可能性が見えてきます。
そんな時こそ、
人生とお金の全体像・フレームワークを強くイメージする
不変の事実や現実、共通点などを明確にする
そして、
複雑なものはシンプルに。シンプルにできたならより面白く。
というように、本質を隠したり、壊していまわないような範囲内で、適度に単純化してあげることです。
しかしながら、
単純にゲームをお金の教育に取り入れると理解しやすいというものではなく、もっと大きな意味で、ゲームによる体験学習はとても大きな効果を生み出してくれます。
正直、今思えば、このゲームが新人の時にあったら、世界が変わっていたかもしれません。
もうすぐ平成最後の入社式ですが、若い皆さんにはぜひ体験してもらいたいですね~。
面白さの法則
人が「面白い」と感じるには、いくつか条件があると言われています。
成長につながること
仲間との繋がりを感じられること
今までにない体験を味わえること
このアセットアロケーションカードゲームには、その全てが盛り込まれています。
ゲームをプレイするということ以外にも、日常生活において、何かのサービスのヘビーユーザーになると特典が増えるとか、利用者が増えると全体のコストが下がるとか、
このようなレベルアップする感覚は、僕らをワクワクさせてくれる効果があります。
また、このゲームの仕組み(システム)や世界観が非常にコンパクトになっていて、投資初心者目線での体験学習ができるようになっています。
しかも、小学校4年生~大人までが楽しく経済を学べるように設計されています。
これからも長く継続できるように楽しんでいきたいと思いますので、ぜひ遊びにきてくださいね!
人生有限、貯蓄無限
そのワクワクから、お金が湧く湧く