野原 亮

140kmも移動して「数百円の朝食」を食べにいくような人たちは、何を考えているのか!?

関連記事

【メディア実績】2024/4/20(土)10時~FMサルース『FP野原の今夜も0円で飲みに行く!』(ゼロ飲み)積立投資家のバイブル
[toc] こんにちは。FP相談ねっと認定FP・0円投資マスター、野原(のはら)です。 先日4/20(土)に、私がMCをしている「FMサルース」さんの番組にて、「積立投資家のバイブル」をピックアップしてお届けしましたのでご報告です。 https://fpsdn.net/fp/rnohara/media/8304 ……
個人型確定拠出年金への批評はどこか間違っている
 個人型確定拠出年金の愛称がiDeCoに決まり、また世間の確定拠出年金への注目度もあがってきているいま、確定拠出年金に対する批判的意見も増えてきました。  世の中に完璧な制度がない以上、批判もやむをえないと思っていますが、各種制度についての基本的スタンスとして、あくまで僕個人の意見を述べさせていただきます。  ……
【生保向け】変額保険で、長期的視野と投資戦略に基づいた資産運用アドバイスを、御社の大切なお客さまへお届けする『投資戦略会議』
こんにちは。FP相談ねっと認定FP・国際金融ストラテジスト、野原(のはら)です。 今回は、変額保険を扱っている生命保険関係の事業者さま向けのお知らせです。 お客さまと変額保険のポートフォリオを決める面談の際、目先の短期的状況だけで判断することはないでしょう。 長期・中期・短期それぞれの見通しを考慮しながら数年~数十年先を見……
世界的に株価が下落しています。積立額を増やすべきでしょうか?
こんにちは、高輪ゲートウェイ駅と品川駅の間にオフィスを構える、確定拠出年金相談ねっと認定FP野原です。 今年は本当に小さな波乱がいっぱいありましたね。   年内の営業日も残りわずかとなりました。 今年から積立てをはじめたかたは、ほとんどのかたがマイナスを抱えてるのではないでしょうか?   投資資金に余裕があるかたは、積立て……