野原 亮

予告【FPリベラルアーツ】経済・金融を楽しく学ぶ勉強会

FPリベラルアーツってなに?

講座内容

※専用サイトを現在準備中
リンク先ブログができたら別途ご案内します

1⃣ 難易度★ 参加費無料 最大60分

  • 0円投資のはじめ方
  • 私たちの年金のしくみ
  • 金融商品選びのコツとツボ
  • 私たちの預金のしくみ
  • 企業型DC(確定拠出年金)のウラ話
  • チャートの読み方(ローソク足・移動平均線)

2⃣ 難易度★★ 参加費(税込)3,300円 最大90分

  • まだまだ使えるポイ活コンテンツ
  • インフレとデフレのしくみ
  • 仮想通貨への投資のウラ話
  • 1時間でわかるMMT(現代貨幣理論)
  • A4用紙1枚でわかる企業型DC(確定拠出年金)
  • チャートの活用法(ローソク足・移動平均線)

3⃣ 個別相談(テーマ自由、対面・オンライン) 参加費(税込)

  • 30分コース 6,600円/回
  • 1時間コース 12,100円/回
  • 2時間コース 22,000円/回

※最下段の「お問合せフォーム」よりお申込みください。

4⃣ 難易度★★★ 参加費(税込)98,000円

一気に学びを深めたい方は、お金のパーソナルトレーニング「0円投資スター養成塾」へ、直接お申込みください。

お申込方法

※現在準備中の専用ブログにて、別途ご案内します。

お申込方法

『FPリベラルアーツ』では、あなたが知りたい・学びたいと思う、興味・関心あるテーマを募集しております。「このテーマをとりあげてほしい」というものがあれば、お気軽にご連絡ください!

関連記事

【メディア実績】2024/11/16(土)10時~FMサルース『FP野原の今夜も0円で飲みに行く!』(ゼロ飲み)税金・社会保険料の考え方
[toc] こんにちは。視座を高め、視野を広げるにはやっぱりマクロ視点が欠かせないと、再認識させられている、0円投資マスター・野原(のはら)です。 先日11/16(土)に、私がMCをしている「FMサルース」さんの番組にて、「税金・社会保険料の考え方」をピックアップしてお届けしましたのでご報告です。 最近、103万円、106万円、1……
「金融リテラシー」より「情報リテラシー」を身につけ、より「賢い投資家」になろう
こんにちは。FP相談ねっと認定FP・0円投資マスターの野原です。 https://fpsdn.net/fp/rnohara/column/4438 https://fpsdn.net/fp/rnohara/column/4480 https://fpsdn.net/fp/rnohara/column/4528 ……
【メディア実績】取材協力 | (株)小学館『女性セブン』60才超えたら「いますぐやめるべき」「やってはいけない」投資
こんにちは。ほぼすべての金融商品への投資を経験してきた、相談ねっと認定FP、野原です。 女性週刊誌で、25年連続の部数No.1を誇る、株式会社小学館様の「女性セブン」(2024年6/20号、P.37~40)にて、取材協力させていただいた号が発売されましたのでご報告です。 ※ご参考:特設ページ「女性セブン60周年」 ……
【メディア実績】マネーフォワード『MONEY PLUS』日銀「事実上の利上げ」による家計への影響は?住宅ローン、デフレ化…個人ができる対策をFPが解説~「YCCの運用の見直し」とは?~
こんにちは。FP相談ねっと認定FP、野原です。 マネーフォワードさんが運営されている、日々のくらし、人生を豊かにする「くらしの経済メディア」MONEY PLUSさんにて、担当させていただいた記事がアップされてましたのでご報告です。 これからの投資行動のご参考になれれば幸いです! 日銀「事実上の利上げ」による家計への影響は?住宅ロー……