野原 亮

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『銀行に預けても増えない・・一般投資家がすぐにできる低リスク投資とは?』

 

こんにちは。REIT(不動産投信)と債券もコツコツ積立てしている、野原です。

 

「ファイナンシャルフィールド」さんにて記事が掲載されてましたのでお知らせです。

銀行に預けても増えない・・一般投資家がすぐにできる低リスク投資とは?

 

Yahoo!ニュース」にも掲載されていましたのでご覧ください。

 

運用のウマい人は、貯金も仕方もウマい

プロではないごく普通のかたでも、資産運用のウマいかたは探せばそれなりにいらっしゃいます。

話を伺うと、たいがいそういう方は貯金もウマい。

 

もっと正確にいうと、株式や不動産などの「リスク資産」だけでなく、「無リスク資産」もちゃんと考えながら、分散して運用されているかたがほとんどです。

売買がウマいのではなく、今あるお金を配分するのがウマい。

 

無リスク資産は、国債・貯金・為替ヘッジ付先進国債券です。

 

このリスク資産・無リスク資産のバランスさえ、自分にあった配分で長期間運用していくだけでも、新しい未来が待っているでしょう。

 

まずは、いまの自分だったら「毎月いくら貯金できそうなのか?

そこから考え始めてみてくださいね!

 

 

 

人生有限・貯蓄無限
そのワクワクから、お金が湧く湧く

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『究極のバランスファンドを構築しよう!』
  こんにちは、東京(品川)の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。 ファイナンシャルフィールドさんにて記事が掲載されてましたのでご報告です。 https://financial-field.com/assets/2019/01/30/entry-34920   Yahoo!ニュースでもとりあげられました。  ……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『新型コロナショックで始めてわかる「無リスク資産」と「リバランス」の大切さ』
こんにちは。品川~高輪ゲートウェイの間にオフィスのあるFP相談ねっと認定FP、野原です。 「ファイナンシャルフィールド」さんにて記事が掲載されてましたのでお知らせです。 https://financial-field.com/assets/2020/04/14/entry-75134 「Yahoo!ニュース」にも掲載さ……
【コロナショック】積立投資家が積立てを継続するために必要な、たった1つのこと
こんにちは。FP相談ねっと認定FP、0円投資マスター・野原です。   積立投資を始めたばかりのかたや、まだ数年程度の方は、今回のコロナ・ショックで恐怖を感じたかたもいらっしゃるかもしれません。 日米欧、時価総額1割減 コロナ・ショック世界揺らす 日本経済新聞 朝刊 2020/2/29   僕は、2001年の世界同時多発テロ……
【メディア実績】Money VIVA(マネービバ)お金のしくじり失敗談『ステイホーム中に自由時間が増えて投資デビュー。勢いで一括投資を行った結果!?』
こんにちは。FP相談ねっと認定FP・0円投資マスター、野原です。 三井住友銀行さんが運営されている「Money VIVA(マネービバ)」という学びの場があります。 マネーを学んで、ミライへ一歩踏み出そう。そんなあなたを応援する、学びの場ができました。日常生活で使えるおカネの豆知識も、これからのマネープランに役立つ資産運用……