青山 創星

8一から始めるイデコ入門~いくら掛けれるの?

こんにちは、青山創星です。

2017年1月からほぼ全ての現役世代の人々がイデコをできるようになりました。

しかし、働き方によって毎月いくらまで積み立てることができるかが違います。

まずは、自分がいくらまでできるのかを知ることから始めましょう。

 

★★★★★★★★★★★★★★★

創星:こんにちは。

アユ:こんにちは。

創星:創星です。

アユ:アユです。

創星:さぁ、またまたなにか聞きたいことがあるそうですね。

アユ:あります。私の心は段々イデコを申し込みたいなと思ってきたんですけれども。私、いくらから始めればいいかって。皆さん聞きたいと思うんですけれども。いくらから積み立てが出来るのか、そこら辺を教えてください。

創星:はい。イデコっていう制度。まず、できる限度額っていうのは、今働いている働き方によってみんな違いがあるんです。まず、この1月からやれる人の範囲ってものすごく広がったんですよ。家庭の専業主婦ってそれまでできなかったんですよ。

アユ:できなかったんですか!

創星:うん、でも1月からできるようになりました。それと、公務員の人もできなかったんです。でも、1月から出来るようになりました。それから会社員の人も一部できない人がいたんです。その人もできるようになりました。ほとんど全国民が今出来るようになったんです。でも限度額が違うんです。いくらまで積み立てられるかが違うんです。

アユ:はい。

創星:例えば、自営業者、アユちゃんも自営業者に入るかな。その人は、一番たくさん積み立てられる。

アユ:え~!そうなんですね。

創星:ひと月6万8千円まで積み立てることができます。それから会社員、会社員の人で、会社で企業型確定拠出型年金を会社でやったりしていると違うんですけども、そういうのが無い人で個人型イデコをやろうとした場合は月2万3千円までできます。

アユ:はい。会社員は2万3千円。

創星:それから、公務員は、月1万2千円まで。

アユ:そうなんですね。1万2千円。

創星:それから、専業主婦でっていうのは何かっていうと、会社員のご主人がいて、会社員のご主人が保険料を払ってくれていて自分では保険料を払わなくていいんだけど、国民年金を貰えるよって奥さんいますよね。その人が専業主婦。3号被保険者と呼ばれているんですけれども。

アユ:ああ!はい。

創星:その人は月2万3千円までなんですね。

アユ:はい。

創星:事業主6万8千円、会社員2万3千円、公務員1万2千円、専業主婦の3号被保険者が2万3千円、こんな感じなんですね。

アユ:はい、わかりました。

創星:それが、限度額なので、その範囲の中で自分が好きな金額、個人型確定拠出型年金だと5千円が最低金額なので、5千円からその限度額までの積み立てが出来ることになります。

アユ:わかりました。

創星:さ、わかっていただけましたでしょうか?

アユ:はい、わかりました。ありがとうございます。

創星:じゃ、またね~。

アユ:はい!

★★★★★★★★★★★★★★★

goo.gl/FAiYV4

↑↑↑

名古屋でじっくりイデコを学べる貴重なチャンス!!!

どこの金融機関にも所属していない元銀行員が、あなたに最適の金融機関や商品の選び方から運用の仕方まで、イデコの全てをお伝えします。

関連記事

国の100年安心プランでは、あなたが65歳になったら年金をいくらもらえるのでしょうか?
こんにちは、青山創星です。30歳の人は65歳になったら一体いくらくらいの年金を手にすることができるのでしょうか?2004年(平成16年)、政府は年金の大きな改革を行い100年安心プランと名付けました。そこで5年ごとに人口や経済が見込みとずれていないかを検証していくことにしました。その検証の最新版は2014年(平成26年)に行われました。100年安心プランでは……
42一から始めるiDeCo入門~iDeCoをやるとパートでもっと働いても大丈夫!
  https://youtu.be/yCwUg_3QOwg 創星🌟:こんにちは。 アユ:こんにちは。 創星🌟:創星です。 アユ:アユです。 創星🌟:さあ、もう出来るよね? アユ:はい。ただ質問があるんですよ。 創星🌟:何? アユ:私今ね息子がね、保育園なんですけど、……
一人社長様の悩み、 税金と社会保険料を 同時に改善する スーパーテクニック
まだまだ法人化の出だしで苦労しているあなた 徐々に売り上げが上がり始めてほっとしているあなた 税金と社会保険料のこと心配ではありませんか?  お金を貯めて、銀行からお金を借りて、やっとのことで会社を設立。 ビジネスモデルの構築、マーケティング、経営管理、全身全霊を込めて仕事に取組みやっと利益が出たかと思うと 会社では法人税をとられ、 個人でも所得税・住民税を……
確定拠出年金の保険商品ってどんなものなの?
こんにちは、青山創星です。確定拠出年金の商品には保険商品もあります。元本確保型商品の一つとしてラインナップされている金融機関もあります。保険というのだから何か保障があるのかな?まず、保険商品も銀行の定期預金と同じで、満期に応じて保険会社が示している利率で利息を受けとるという商品です。生命保険会社は生命保険商品を損害保険会社は損害保険商品を用意しています。確定……