青山 創星

会社員のあなたも個人事業主のあなたも年金制度、年金の種類を知りましょう

年金の制度って
なんだか複雑で
わかりにくそう。

ざっと、
どんなものか
知っちゃいましょう!!!

4分でわかります。

何もしないと
ほとんどの人が
老後破産を
迎えてしまいます。

そうならないための
第一歩を
踏み出しましょう!!!

⇓⇓⇓

 

夢ある老後を実現する
国の制度
企業型確定拠出年金について
無料メルマガでお伝えさせて
いただいています。
(企業型についてのメルマガですが、
個人の方の資産運用にも活用できる
投資法についても
随時配信させていただきます)
⇓⇓⇓
1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTgkIRnMow
(いつでも解除できます)

関連記事

49一から始めるiDeCO入門~錬金術!年金を+40%もらう方法
  https://youtu.be/JMTRS1n0lDA 創星🌟:こんにちは アユ🐟:こんにちは 創星🌟:です アユ🐟:アユです。 創星:うん、前回は、国の年金の話、ちょっとね。 アユ🐟:そうそうそう。 創星🌟:お話しましたね。 ア……
一人社長は個人型と企業型どっちでやったらいいの?
こんにちは、青山創星です。確定拠出年金には、個人型と企業型があります。一人社長の場合、どっちでやったらいいのでしょうか?まず第一に、個人型の場合確定拠出年金で積み立てをする本人が運営管理機関という窓口の金融機関で申し込みの手続きをして積立を行うことになります。この制度を導入することによる手数料も個人が負担することになります。これに対して、企業型は制度の導入を……
老後2000万円問題で外貨建保険をあわてて始めると大変なことになるかも❣❣❣
こんにちは、青山創星です。 老後2000万円不足問題を聞いてお金を増やさなければと思った方が、金融機関に相談して十分な理解をしないまま慌てて大きなリスクのある金融商品に手を出してしまわないようにご注意ください。 金融機関にとっては、2000万円問題は運用商品の販売を広げる大きなチャンスです。 特に外貨建保険は大きなリスクが隠されている商品です。 この……
玉手箱の創り方(続々々)
こんにちは、青山創星です。前回は、機関投資家と呼ばれる銀行などが投資をするときに基本として使っている考え方を使ってインデックス型投資信託に投資するとリスクの割にリターンの高い投資ができるというお話をしました。でもそのノーベル賞受賞の学者の理論が基になった考え方がそんなにすごいのかまだよくわからないという人もいるでしょう。前回の例はこのようなものでした。100……