青山 創星

会社にどんなことがあっても守られるお金

こんにちは、青山創星です。

会社に
どんなことがあっても
このお金だけは大丈夫
なんです。

前にもちょっと
お話ししましたが、
会社に万一のことがあっても
このお金だけは守られます。

会社の社長が
自分の老後のために
積み立てていたとしても
差し押さえられて
しまうことはありません。

サラリーマンをやっているときに
これで
積み立てていて、
それから
個人事業主になって、
その後
会社組織に変えた
という時も
ずっとこのお金を
持ち続けることができるんです。

春めいてきた桜の季節に
上野公園で収録しました。
クリックしてみてください。
⇓⇓⇓

……………………………..

夢ある老後を実現する
国の制度
企業型確定拠出年金について
無料メルマガでお伝えさせて
いただいています。
(企業型についてのメルマガですが、
個人の方の資産運用にも活用できる
投資法についても
随時配信させていただきます)
⇓⇓⇓
1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTgkIRnMow
(いつでも解除できます)

関連記事

今を充実して生きることが一番、しかし・・・・
今を充実して生きることが一番大事。でも、何となく不安。よくわからないけど不安。そんなものを抱えていると今に全力投球しようとしても力が削がれてしまうのではないでしょうか。その不安の中の大きなものの一つが老後の不安。テレビや雑誌などで年金や介護についての不安をあおるような記事をよく目にします。不安の原因は、よくわからないからということなのです。ぼんやりとしていて……
20一から始めるイデコ入門~一般の預金とイデコ預金はどこが違う?
こんにちは、青山創星です。 お金持ちはよりお金持ちに 貧乏人はより貧乏人に イデコはこのような制度だともいえます。 イデコで積み立てをすると取られていた税金が全額戻ってきます。 日本の所得税は累進課税となっています。 つまり、所得が多ければ多いほどたくさん税金が取られるという仕組みです。 ということは、所得が多ければ多いほどたくさんの金額が戻っ……
32一から始めるiDeCo入門~分散投資のやり方を教えて!
  https://youtu.be/JX85E8MYoVo 創星🌟:こんにちは。 アユ🐟:こんにちは。 創星🌟:創星です。 アユ🐟:アユです。 創星🌟:さあ、まだ聞きたいことあった? アユ🐟:はい、資産分散っていう話まで聞いたんですよ。リ……
個人にも企業にもメリットのある確定拠出年金
こんにちは、青山創星です。老後資産づくりにはこれ以上のものはないというほど税金が優遇されている確定拠出年金制度。それなのに、なぜ誰も教えてくれないのでしょうか?2分52秒で謎を解明します!!!今すぐクリック!!!⇓⇓⇓ ・・・・・・・・・・・・・・・・夢ある老後を実現する国の制度企業型確定拠出年金について無料メルマガでお伝えさせていただいています。……