五十嵐 義典

【Clubhouse(クラブハウス)】1月5日22時~22時30分「【FP井内】いのっち公的年金語り部屋」

続けての投稿になりますが、FP相談ねっとの井内です。

1月も第1水曜日である1月5日にクラブハウスで公的年金のトークルームを開きます。

時間は22時~22時30分となります。

「【FP井内】いのっち公的年金語り部屋」新春一回目の今回は「難しい公的年金をわかりやすく伝えるためには」というテーマでお送りします。

今回は、セミナー等の講師を多く務めてこられた黒木留美FPにトークルームに来ていただきます。

年金制度を伝える難しさやわかりやすく伝える工夫についてトークします。

トークルームは下記のとおりとなります。

ご興味のある方はご参加いただければと思います。

また、ご質問があれば、下記に事前にお送りいただくか、当日のトークルームでご発言いただければと思います。

関連記事

【メディア実績】『日経ヴェリタス』2024年8月4日号・53ページ「60代も『厚年』加入『基礎年金』大幅増も」取材協力
ご覧の皆さま、こんにちは。 FP相談ねっと・五十嵐(いがらし)です(※2024年8月以降、五十嵐義典名義で活動を始めております)。 『日経ヴェリタス』2024年8月4日号で取材協力させていただきました。 53ページ「お金を殖やすツボ」の「60代も『厚年』加入『基礎年金』大幅増も」にて、私のコメントを掲載いただいております。 老齢基礎……
【メディア実績】フィナシー「『年金は破綻する』と嘆く人は知らない―年金を“持続可能”にする驚きのカラクリ」
ご覧の皆さま、こんにちは。 活動拠点は横浜。公的年金、若年層の金銭教育を得意分野とする、ハマのCFP®・社労士・1級DCプランナーの井内(いのうち)です。 フィナシーで連載中の『年金の誤解を斬る!』の第3回目「『年金は破綻する』と嘆く人は知らない―年金を“持続可能”にする驚きのカラクリ」が公開されました。 少子高齢化はますます進んでいます……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド「繰下げ受給の特徴を確認しよう【70歳まで勤め、70歳で年金を繰下げ受給するとどうなる?(1/3)】」
ご覧の皆さま、こんにちは。 活動拠点は横浜。公的年金、若年層の金銭教育を得意分野とする、ハマのCFP®・社労士・1級DCプランナーの井内(いのうち)です。 ファイナンシャルフィールドで新規記事 「繰下げ受給の特徴を確認しよう【70歳まで勤め、70歳で年金を繰下げ受給するとどうなる?(1/3)】」 が掲載されました。 繰下げ受給……
【メディア実績】MONEY PLUS「独身、結婚、介護。人生の節目で確認したい節税方法」
ご覧の皆さま、こんにちは。 活動拠点は主に横浜。公的年金、若年層の金銭教育を得意分野とする、ハマのCFP®・社労士・1級DCプランナーの井内(いのうち)です。 MONEY PLUS(マネーフォワード様)で新規記事「独身、結婚、介護。人生の節目で確認したい節税方法」が掲載されました。 今回は所得控除、節税について取り上げています。 独……