三原 由紀

子ども向けお金のゲーム 開催しました @えどがわ子ども食堂

こんにちわ、ー家計円満は夫婦円満!ー プレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。

2019年1月19日(土)に子ども食堂で金融教育ゲームを開催しました。

「金融教育ゲーム」と言っても難しいものではなく「カレー作りゲーム」というお買い物をすることでお金の使い方を遊びながら学んでいく子ども向けのゲームです。

ゲームのルールはコチラ(↓)

子どもたちがおうちの人を喜ばせるため、カレーを作る計画をたてます。
お買い物ごっこで材料を購入するのですが・・・
あれを買えば、これが買えない・・・
持っているお金で欲しい材料すべてを買うことはできないのです。
子どもたちは、どのような行動を取り、どのように考えるのでしょうか。
子どもにとってはお金の使い方を考える機会となり、親にとっては子どもがどんな行動を取るのか?
見るのも楽しいゲームなのです

楽しんでほしいな〜という思いもあり、事前準備には少し気合を入れました。

金貨のコインを用意したり、買い物した具材を具なしカレーの上にトッピングすることでリアル感を出したり。

司会進行は現役ママでもある「子育て世代の家計のパートナー」前田FPです。確定拠出年金相談ねっと認定FP仲間でもあります。今回は地元のママFPつながりの3人チームで行いました。

子育てママの前田FPです

私は子どもたちのサポート役で。子どもと言っても小学校6年生もいれば3歳の年少さんも^ ^;;

年齢の幅がありすぎたのでお金を使うことの大切さが全員に伝わったかな?というのも今後の課題の一つです。が、ゲーム後に良かったことと困ったことを書いてもらったのですが、「楽しかったです」という感想を多くの子どもたちからいただきホッとひと安心^ ^

何はともあれ、興味を持ってもらうことが一番ですから。

初めての試みでドタバタ感もありましたが、おうちの方からも子どもへのお金の教育は好評でした。

これからも活動を続けていきたいと思っております。

なお、市川市の公民館講座で8月に子供向けお金講座の開催を予定しております。詳しくは開催決定次第お知らせさせていただきますね。

最後に子ども食堂について。今回はサバの味噌煮と五目ご飯、豚汁でした。実は私、サバの味噌煮はとっても苦手><、恐る恐る口にしてみたところ、生臭くもなくとっても美味しゅうございました^ ^

私自身、子ども食堂は初体験。今回訪問させていただいたえどがわ子ども食堂はボランティア運営で毎月1回開催されているとのこと。食堂に近づくと夕ご飯のいい匂いが漂いとっても温かい気持ちに^ ^。食べる、ということは心も温まることなんですよね。

えどがわ子ども食堂HPは、こちら。

関連記事

【メディア実績】貯金は毎月いくらすべき?アラフォーで月々10万円は少なすぎ?
こんにちわ、家計円満は夫婦円満!プレ定年夫婦専門FP 確定拠出年金相談ねっと認定FPのの三原由紀です。 おひとりさま女性は毎月いくら貯金をすればいいのでしょうか? 人それぞれ、職業や年収、家族と同居・別居などと状況は異なります。 一律に毎月いくらを貯めよう!と聞いても一人暮らしで家賃や住宅ローンの負担がある人と実家暮らしの人では貯金できる額は違ってき……
【夫婦×お金 研究会 No.3】プレ定年夫婦が人生100年を幸せに生きる秘訣は?
こんにちわ、プレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。 最近では、人生100年時代と声高く言われていますが、私たちアラフィフ世代にとって50歳はちょうど人生の折り返し地点です。すでに折り返しを過ぎた人もいるかと思いますが、ざっくりいうと今から過ごす10年は「夫婦関係」「家計」「自分の人生」を見直し、自分が望む人生後半を送るためのラストチャンスといっても良いのでは……
【夫婦×お金研究会 No.23】夫のお小遣いを削ってはいけませんか?
こんにちわ、ー家計円満は夫婦円満!ー プレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。 私のご相談者様は会社員世帯のご本人あるいは奥様が多いのが特徴です。 「家計をなんとか改善したい」とご相談いただくときに話題に上がるのが「夫の小遣いを減らしたい」です。 逆に「妻のお金の遣い方をなんとかしたい」とご相談いただくこともあります。 今回は新生銀行が毎年実施しているサ……
【メディア実績】<FPが教える>失敗しない!住み替えと住宅ローンの考え方
FP相談ねっと認定FPのプレ定年専門FP三原由紀です。 リクルートの保険比較サイト<保険チャンネル>にコラムを書かせていただきました。 今回は住み替えと住宅ローンの考え方についてです。 マイホームを購入したものの、途中で住み替えをするケースもあります。住宅ローンの返済中に住み替えはできるのか?返済中のローンをどうすればいいのか?など住み替え前に不安は尽……