三原 由紀

【お客様の声】相談後、気持ちがすごく軽くなった!


個別相談のご利用いただいたお客様(東京都・S様ご夫婦)よりご感想をいただきました。

相談して気持ちがすごく軽くなりました!

ご相談を終えて

S様、ありがとうございました。
年内に60歳を迎えるS様ご夫婦に利用いただいたサービスは個別相談(対面2時間)、ライフプラン改善の提案になります。初回は、現在の状況や今後に抱えている不安などについて、じっくりと聞かせていただきました。

事前に加入保険の詳細についてはメールでお送りいただき、その他の資料については当日ご持参いただきました。企業年金の受け取り方や年金の繰り下げ、貯蓄型生命保険の見直しなどを含めた全体からマイホーム購入に向けてお話をさせていただきました。

初回の面談で、キャッシュフロー表を含めてライフプラン表作成のご依頼をいただきました。ご希望は中学生が見ても理解できるもの、、ということです。ということで1週間以内にライフプラン表を現状版、マイホームを購入した場合(2案)の合計3案をお送りしました。マイホームを購入した場合の2案は退職金の受け取り方法を一括、一括と分割にしたものにしました。

ライフプランをご覧いただきまして、質問事項をお送りいただき、オンライン(Zoom)を利用して30分程の面談を行いました。

今回ご夫婦での相談でしたが、やはりご夫婦揃ってお話をさせていただくことはとても良いと実感しております。どちらか一方との相談になりますと、その後ご夫婦での意思疎通が上手く行かずに結局は中途半端に終わってしまうこともあり、私にとっても懸念事項の一つでした。今回はご夫婦双方のお考えや意見をお聞きすることができたため、有意義に進めることができたと感じています。

一人一人のご事情などをお聞きして、その方にとってのベストを探りながらのサポートをしております。ぜひ、ご夫婦での相談、お待ちしております。

最後までお読みいただきありがとうございました。

相談者様のお声が何よりの励みです^^。

関連記事

「定年前後のお金研究会」2022年活動スタートしました
2022年2月3日は節分でしたが、本日2月4日は立春、東洋暦で言うところの新年の始まりです。 本日より、「定年前後のお金研究会」は新たなスタートを切りました。 ここで、改めて定年前後の研究会の活動をお伝えさせていただきます。 定年前後のお金の研究会とは? 定年前後の世代が抱えるお金周りの不安や問題を解消するために、情報発信を行ってい……
【メディア実績】プレ定年夫婦が税金を払わずに資産形成できる方法
こんにちわ、プレ定年夫婦専門FPの三原です。 老後の資産形成はiDeCo(イデコ)がいいと言われていますが、実はiDeCeで積立できるのは60歳まで。 50歳オーバーでのスタートだと60歳までの運用期間は数年間です。 iDeCoの運用期間のルールによると、通算の加入期間が10年未満の場合には受け取れる年齢が60歳以降になるのです。 例えば、53歳の専……
【メディア実績】40代パート主婦、iDeCoとつみたてNISA始めるならどっち?
こんにちわ、ー家計円満は夫婦円満!ー プレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。 40代なら老後はまだ先と思っているかもしれません。子供の教育費や住宅ローンなど、家計費は膨らむ一方ですよね。その上、老後資金のことなんて考えたくもないかもしれません。私もそんな40代を過ごしておりました。 老後資産を形成することでとっても大事なものの一つに【時間】があります。私自……
【メディア実績】東洋経済オンライン「卒婚願望アラフィフ夫婦が定年前にすべきこと」
こんにちわ、ー家計円満は夫婦円満!ー プレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。 東洋経済オンラインに記事を書かせていただきました。 テーマは卒婚です。 卒婚願望アラフィフ夫婦が定年前にすべきこと 〜50代昭和型夫婦はこのままだと老後がヤバイ〜 プレ定年世代であれば「卒婚」というコトバを一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? 私の周りの同級生た……