三原 由紀

【メディア実績】NISAはいくらからはじめられる?いまさら聞けないNISAの基礎知識

こんにちわ、プレ定年夫婦専門FPの三原です。

NISA(ニーサ)は、少額からの投資を行う方のための非課税制度、正式名称を少額投資非課税制度と言います。

NISAが始まったのは2014年1月ですが、非課税の運用期間は5年間になるため2014年から始めた人は今年で5年目の運用を迎えます。

ということで、巷では2014年にスタートした人に向けて、5年の非課税期間を終えたらどうするのか?といった記事を目にすることが多いのです。

特に【ロールオーバーするか?しないか?】というコラムが多いのですが、そもそもNISA自体に馴染みがない人にとっては???ですよね。

さらに、NISAには現在3つのNISAがあります。NISA、ジュニアNISA、つみたてNISAの3つです。

一人につき一つのNISAしか選ぶことができないのですが、ここまで来るとNISA自体を知らない人にとっては思考停止状態になってしまうかもしれません。

今回、NTT docomoのメディア <fuelle>で、これからNISAをはじめたい方へ向けてNISAの基本から書かせていただきました。

画像をクリックするとコラムをお読みいただけます。

 

関連記事

【メディア実績】いよいよ発効「TPP」は家計にどう影響する?
こんにちわ、ー家計円満は夫婦円満!ー プレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。 一時、盛り上がって論争にもなっていたTPPですが、最近耳にしなくなったと思いませんか? 実は、TPPはすでに発効されています。スーパーなどで昨年末からオージービーフが安くなっているのに気がついた人はいるでしょうか? TPPという言葉は知っているけど、内容までは、、私たちの暮らし……
【メディア実績】家族信託とは? チェックしておくべき基本知識と事例を分かりやすく解説
こんにちわ。FP相談ねっと認定FP プレ定年専門FPの三原由紀です。 朝日新聞Reらいふ.net様に記事が掲載となりました。 今回は、家族信託について書かせていただきました。 自分の老後、あるいは自分の親が認知症になったらどうしたらいいのか?ネットで調べてみると「家族信託」というキーワードを目にすることがあるかと思います。家族信託が認知症……
【メディア掲載】住宅ローン減税中は繰上げ返済しないほうが得なの?
こんにちは。 千葉(市川)の確定拠出年金相談ねっと認定FPの三原由紀です。 住宅ローン控除を利用している人であれば、控除期間は目一杯減税の恩恵を受けたいですよね。 いっぽうで、住宅ローンの残債をはやく減らしたい、と思う人もいるでしょう。 減税と繰上げ返済、どちらを優先した方が我が家にメリットなの??という疑問についてコラムを書かせていただきました。 ……
公的保険アドバイザー協会「公的保険の教科書」【記事寄稿】
FP相談ねっと認定FPのプレ定年専門FP三原由紀です。 公的保険は、私達の「人生のリスク」に対して生活が困窮しないように守ってくれる国の保険(社会保険)です。 私が所属している『公的保険アドバイザー協会』は、公的保険(年金・健康保険・介護保険・雇用保険・労災保険)の制度の正しい理解のための普及活動、人材育成を行っています。 公的保険は、年々法律も改正さ……