三原 由紀

【メディア実績】NISAはいくらからはじめられる?いまさら聞けないNISAの基礎知識

こんにちわ、プレ定年夫婦専門FPの三原です。

NISA(ニーサ)は、少額からの投資を行う方のための非課税制度、正式名称を少額投資非課税制度と言います。

NISAが始まったのは2014年1月ですが、非課税の運用期間は5年間になるため2014年から始めた人は今年で5年目の運用を迎えます。

ということで、巷では2014年にスタートした人に向けて、5年の非課税期間を終えたらどうするのか?といった記事を目にすることが多いのです。

特に【ロールオーバーするか?しないか?】というコラムが多いのですが、そもそもNISA自体に馴染みがない人にとっては???ですよね。

さらに、NISAには現在3つのNISAがあります。NISA、ジュニアNISA、つみたてNISAの3つです。

一人につき一つのNISAしか選ぶことができないのですが、ここまで来るとNISA自体を知らない人にとっては思考停止状態になってしまうかもしれません。

今回、NTT docomoのメディア <fuelle>で、これからNISAをはじめたい方へ向けてNISAの基本から書かせていただきました。

画像をクリックするとコラムをお読みいただけます。

 

関連記事

有料個別相談の方法・料金など
こんにちわ、FP相談ねっと認定FPの三原由紀です。 ご相談メニューおよび料金について、ご案内します。 ご相談メニュー一覧 ・個人の方向けメニュー2023年現在、原則、オンライン(※ZOOM)でのご相談とさせていただいております。 個別相談 ライフプラン相談・実行支援など お試し相談 ・企業・団体様向けメニュ……
【メディア実績】アラフィフ夫婦の悩み、"賃貸"と"購入"どっちがいいの?
こんにちわ、ー家計円満は夫婦円満!ー プレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。 くらしの経済メディア MONEY PLUS にコラムが掲載となりました。 今回のテーマは「アラフィフ夫婦の悩み、"賃貸"と"購入"どっちがいいの?」です。 マイホームを購入しようと思っていたら転勤、そのまま転々としながら子供も大きくなりこれから購入した場合、家族でどのくらい住め……
【メディア実績】女性セブン 取材協力させていただきました
こんにちわ、FP相談ねっと認定FP・プレ定年専門FPの三原由紀です。 女性セブン様1月1日号に取材記事が掲載されています。 『年を重ねて「失う人」と「身につける人」の境界線』のお金について取材協力させていただきました。 老後の生活でお金がある人と、お金を失う人の決定的な違いについて、今までの相談事例を元にお話をしました。 印象に残っ……
【メディア実績】ふるさと納税で税額控除?結局、いつ頃にいくらお得になるの?
こんにちわ、家計円満は夫婦円満!プレ定年夫婦専門FP 確定拠出年金相談ねっと認定FPのの三原由紀です。 ふるさと納税をするなら、今年いっぱいがお得に行える最後のチャンスと言われています。 というのも9月に総務省が「ふるさと納税に係る返礼品の見直し状況についての調査結果」を発表したことから、来年は返礼割合に厳しく規制がかかるであろうとみられているからです……