三原 由紀

【メディア実績】年収350万円で年金の元が取れるのは何歳?どのくらい長生きしたらいい?

こんにちわ、プレ定年夫婦専門FPの三原です。

NTT docomoのメディア【fuell】にコラムを書かせていただきました。

今回は年収350万円のアラフォーシングル女子の場合、支払う年金保険料に対して受け取る年金を計算すると元が取れるには何年かかるのか?

詳しく計算をしてみてみました。

画像をクリックするとコラムページをお読みいただけます。

 

年金は払い損だということも耳にしますが、本当にそうなのでしょうか?

そもそも公的年金には2つの年金があります。国民全員が加入する国民年金保険と会社員・公務員などが加入する厚生年金保険です。

国民年金に加入している人が将来受け取る年金のことを老齢基礎年金と言いますが、この老齢基礎年金の2分の1は国庫負担なんです。

極端な例ですが、国民年金保険料の加入期間は40年ですが、全期間に渡り免除を受けていた場合の老齢基礎年金の受給額がいくらになるか、知っていますか?

免除=保険料免除制度を利用すると、以下が認められるのです。

  • 国民年金保険料の支払いが免除となる
  • 年金の受給資格期間に算入される
  • 1/2の年金を受け取ることができる

つまり、一銭も国民年金保険料を支払うことをしないで40年間を過ごしたとした場合、満額の1/2の老齢基礎年金を受け取ることができるのです。

また、一定の障害状態となった時には保険料を納めた年数に関わらず障害年金を受け取ることができます。

そうなのです、日本の年金制度は老後の年金ばかりに注目されますが、社会保障制度なのです。

年金の元がとれる or とれないという考え方もありますが、そもそも年金制度は私たちのセーフティネットなんだということが分かれば納得できて安心も得られるのはではないでしょうか?

 

 

関連記事

【動画:たった5分のお金の学校】(3)50代妻のための円満家計の作り方
こんにちは。 FP相談ねっと認定FPのプレ定年専門FP三原由紀です。 1時間目は(オリエンテーション) 2時間目は(今すぐ確認すべき〜年金と退職金〜) そして今回は3時間目です。テーマは「扶養の壁は気にしなくていい」です。扶養をどうしようか悩んでいる主婦は多いと感じています。 とりあえず100万円、103万円以内に収入を抑えている人も。とにかく扶養……
【メディア実績】企業型DCとiDeCoは併用すべき? 加入するための3つの条件と知っておきたいデメリット
こんにちわ。FP相談ねっと認定FP プレ定年専門FPの三原由紀です。 くらしの経済メディア/MONEY PLUS様に記事を書かせていただきました。 今月(2022年10月)より、企業型確定拠出年金に加入している会社員のiDeCo(個人型確定拠出年金)への加入が容易になりました。 とは言っても、無条件でiDeCoへ加入できるわけではありませ……
【メディア実績】中央ろうきん・家計コラム掲載となりました
こんにちわ、プレ定年専門FPの三原由紀です。 中央ろうきん様の「家計見直し借り換えキャンペーン」でコラムを書かせていただきました。前回は住宅ローンの借り換え【住宅ローン編】でしたが、今回は【カードローン編】です。 カードローンの総返済額を減らすことや、複数カードをまとめることでのメリットについても書かせていただきました。 続きはコラムをお……
【メディア実績】バブル期に販売された"お宝保険"、失敗しないで受け取るには?
こんにちわ、ー家計円満は夫婦円満!ー プレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。 MONEY PLUSに最新コラムが掲載となりました。 お宝保険、という言葉を耳にしたことはありますか? お宝保険は、過去に販売されていた保険の中でも5.5%など高い予定利率で運用される貯蓄型保険のことを言います。 保険を見直しする際に、危うく転換を勧められて損をしそうになった……