三原 由紀

【メディア実績】老後2000万円問題…アラフィフ主婦は扶養内のままで大丈夫?

こんにちわ、ー家計円満は夫婦円満!ー プレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。

老後2,000万円問題が話題になりましたが、ワイドショーに釘付けだった!という人もいらっしゃるでしょうか?

老後2,000万円足りないかという金額は個々の状況によります。

その中でアラフィフ主婦たちから耳にするお悩みが「扶養を外れた方がいい?」。

そんな扶養問題(?)についてコラムを書かせていただきました。

画像を(↓)クリックいただくとコラムページをお読みいただけます。

関連記事

【メディア実績】女性セブン・NEWSポストセブン 取材協力させていただきました
こんにちわ、FP相談ねっと認定FP・プレ定年専門FPの三原由紀です。 女性セブン様9月2日号の特集記事「無理ゲー社会 生き残る道 降りる道」の中でコメントさせていただきました。60歳以上の女性が積極的に働くこと=確実に収入を増やす方法についてお話をさせていただいています。 取材内容は、NEWSポストセブンでも掲載されています。橘玲さんに……
【メディア実績】アラフィフ世帯の住宅ローン、60歳までに完済した方がいいの?
こんにちわ、ー家計円満は夫婦円満!ー プレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。 くらしの経済メディア MONEY PLUS にコラムを書かせていただきました。 50代で住宅ローンの返済中という人も多いかと思います。返済完了は70歳オーバーという場合も。 借金は悪、あるいは早く返してしまいたいと繰り上げ返済に励む人もいらっしゃいます。 確かに返済できるなら……
【メディア実績】アラフィフ妻が夫に先立たれ「ボツイチ」になったら、老後の生活は大丈夫?
こんにちは。 FP相談ねっと認定FPのプレ定年専門FP三原由紀です。 くらしの経済メディア/MONEY PLUS掲載となりました。 今回のテーマは、夫に先立たれてボツイチになった場合、年金はどうなるのか?暮らしていけるのか?です。 50代になり、扶養を外れて妻自身の厚生年金を増やすために働こう!と思っている人も多いかもしれません。 残念なことに遺族……
【メディア実績】定年退職後の健康保険はどうしたらいいの? 選択肢と選び方のポイント
こんにちわ。FP相談ねっと認定FP プレ定年専門FPの三原由紀です。 朝日新聞Reらいふ.net様に記事が掲載となりました。 定年後の健康保険について書かせていただきました。 定年前後は、自分で判断して決めていかなければならないことが山積みです。 その中の一つが定年後の健康保険です。 定年後の働き方、定年前の給与収入、家族の状……