三原 由紀

【ムック本】宝島社<マネーの正解>執筆協力しました

FP相談ねっと認定FPのプレ定年専門FP三原由紀です。

4/9に経済評論家・山崎元さんのマネームック本が宝島社から発売となりました。

本の内容を以下、抜粋します。

↓ ↓

全23の正解を知れば
もう迷わない、失敗しない!

乱高下にも円高にも慌てない!

「株式投資」から「働き方」まで
たったひとつの“正解”を伝授!

マネーの達人がここに断言する
究極の資産運用術!

これが正しいやり方です!

【株式】3銘柄からスタートして分散投資
【iDeCoとNISA】有利な置き場所を使う
【不動産】マイホーム購入も投資と心得る
【生命保険】掛け捨て・死亡保障だけ考える
【銀行・証券】窓口には行かない、相談しない
【働き方】20~30代は「自分に投資」が有効
【結婚・教育】教育費は投資、世代で折半もOK
【老後】老後と働き方はセットで考える

↑ ↑

私が執筆協力したのは【老後(高齢期)の正解】です。

わかりやすくシンプルに書いてあるので、すぐに読み終わり、
実行したくなることと思います。

山崎元のマネーの正解
origin.tkj.jp/book/?cd=TD004178

関連記事

【メディア実績】アラフィフ世帯の住宅ローン、60歳までに完済した方がいいの?
こんにちわ、ー家計円満は夫婦円満!ー プレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。 くらしの経済メディア MONEY PLUS にコラムを書かせていただきました。 50代で住宅ローンの返済中という人も多いかと思います。返済完了は70歳オーバーという場合も。 借金は悪、あるいは早く返してしまいたいと繰り上げ返済に励む人もいらっしゃいます。 確かに返済できるなら……
【メディア実績】年収850万円超の人が節税に使える「親孝行」
東洋経済オンラインに掲載のコラムがランキング1位となりました。今回のテーマは「親孝行をして節税」です。 年収850万円超の人が節税に使える「親孝行」大増税時代、非同居の親を助けて自分も負担減 ここ数年、サラリーマンの大増税時代の到来と言われています。配偶者控除、給与所得控除の法改正で同じ給与であっても手取り収入が目減りしている状況です。 ……
「定年前後のお金研究会」2022年活動スタートしました
2022年2月3日は節分でしたが、本日2月4日は立春、東洋暦で言うところの新年の始まりです。 本日より、「定年前後のお金研究会」は新たなスタートを切りました。 ここで、改めて定年前後の研究会の活動をお伝えさせていただきます。 定年前後のお金の研究会とは? 定年前後の世代が抱えるお金周りの不安や問題を解消するために、情報発信を行ってい……
【メディア実績】<FPが教える>失敗しない!住み替えと住宅ローンの考え方
FP相談ねっと認定FPのプレ定年専門FP三原由紀です。 リクルートの保険比較サイト<保険チャンネル>にコラムを書かせていただきました。 今回は住み替えと住宅ローンの考え方についてです。 マイホームを購入したものの、途中で住み替えをするケースもあります。住宅ローンの返済中に住み替えはできるのか?返済中のローンをどうすればいいのか?など住み替え前に不安は尽……