三原 由紀

【メディア実績】ファッション・アパレル企業の株主優待5選 5万円弱から始められるお得な銘柄

こんにちは。

千葉(市川)の確定拠出年金相談ねっと認定FPの三原由紀です。

NTTドコモ様運営のアラフォー女性向けメディアfuelle(フエル)にコラムを書かせていただきました。

株式投資に興味があるけど、どんな株を購入したらいいのか分からない人も多いのではないでしょうか?

NISA口座を開設したけれど年間の購入額が余っている、という方もいるでしょう。

そんな時に参考にしたいのが株主優待です。

最近では5万円以下で購入できる株式も数多くあります。

自分のお気に入りブランドの会社などの株主優待を調べてみるのもオススメです。

その会社をもっと応援したくなるかもしれませんし、非売品の株主優待品がもらえることもあります。

 

今回は、40代女性向けのファッション・アパレル企業の株主優待について書かせていただきました。

 

続きは、(↓)をクリックしてお読みください。

 

画像をクリックするとコラムページをお読みいただけます

 

人生を豊かにする「くらしの経済メディア」MONEY PLUS様にてコラム連載中

 

~~~~~メルマガ配信中です~~~~~~

人生を豊かにするお金の扱い方を〝8の日〟に発信しています。 

登録は(↓)から    
知って10倍笑顔になるお金のはなし

プロフィールはコチラから

 

千葉(市川)のファイナンシャルプランナー
三原由紀

 

関連記事

【メディア実績】iDeCoの受け取り、主婦でも"退職金"扱いになるのはなぜ?
こんにちわ、ー家計円満は夫婦円満!ー プレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。 イデコのメリットの一つに、受け取り時に退職金扱いになる税制優遇があります。 主婦は働いていないし、会社員でもないので退職金扱いにならないのではないか?と疑問に思う方もいらっしゃることでしょう。 主婦でも退職金扱いになる理由についてお伝えしたいと思いまして、マネープラス様コラムに……
【千葉・新浦安】5月19日(水)10時〜11時半<貯金力アップ!1から学ぶ資産運用セミナー>
こんにちわ、FP相談ねっとのFP、プレ定年専門FPの三原由紀です。 5月開講のセミナーお知らせです。 緊急事態宣言の影響で2月開講予定から延期になりましたが、開講日が決まりましたのでお知らせいたします。 日時:2021年5月19日(水)10時~11時半 受講料 ¥2,420(別途テキスト代 ¥1.486) ……
【メディア実績】年収762万以下は通勤手当廃止で年金減の危機
こんにちは、プレ定年専門FPの三原由紀です。 東洋経済オンラインに掲載のコラムがランキング1位となりました。今回のテーマは「通勤手当廃止のマイナスインパクト」について書かせていただきました。 コロナの影響でテレワークにシフトした方も多いかと思います。ちなみに我が家の夫は3月から12月の現在までテレワークが続いています。2021年もテレワークのよ……
公的保険アドバイザー協会「公的保険の教科書」【記事寄稿】
FP相談ねっと認定FPのプレ定年専門FP三原由紀です。 公的保険は、私達の「人生のリスク」に対して生活が困窮しないように守ってくれる国の保険(社会保険)です。 私が所属している『公的保険アドバイザー協会』は、公的保険(年金・健康保険・介護保険・雇用保険・労災保険)の制度の正しい理解のための普及活動、人材育成を行っています。 公的保険は、年々法律も改正さ……