三原 由紀

【ねんきん定期便相談事例】学生も年金保険料を払わなくちゃいけないのですか?

こんにちは。

千葉(市川)の確定拠出年金相談ねっと認定FPの三原由紀です。

40代・50代世代の方は大学生時代の国民年金保険料、払っていましたか?

当時は任意だったので、払っていなかった、という人も多いのではないでしょうか?

かくいう私も払っていませんでしたが、平成3年4月から20歳以上であれば学生でも強制加入となったのです。

とは言っても「学生納付特例制度」を申請すれば保険料の納付が猶予されます。

猶予ということは、国民年金の受給資格期間にはカウントされますが、後から納付をしないと将来の受け取る年金額は減ることになります。

1年間に約2万円の年金が減ると考えると、2年間で4万円です。

 

65歳から85歳までの20年間で、トータルで80万円

2年間の年金保険料を平成30年度の保険料で計算すると393,000円

 

民間の個人年金保険に加入したと考えると、今どきどこを探してもこんな商品ありませんよね。

 

我が家は、とりあえず学生納付特例で猶予をしていましたが、今年度、2年前納をしました。

親が2年前納をすることのメリットは3つあります。

  • 2年分の保険料が割引になる
  • 親の支払う税金が安くなる
  • 将来子供から親に返済する保険料を安くしてあげることができる

 

大学生のお子様がいらっしゃるご家庭から大学生の年金保険料についてご相談を受けましたので、詳しくは以下の相談事例に書かせていただきました。

 

ねんきん定期便相談事例 「学生も年金保険料を払わなくちゃいけないのですか?

 

関連記事

【夫婦×お金 研究会 No.17】プレ定年夫婦が考えておくべき老後の住居費リスクと対策
こんにちわ、ー家計円満は夫婦円満ープレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。 持ち家の場合、60歳までに住宅ローンを完済しましょう、というのはよく耳にすることかと思います。でも実は住宅ローンを完済していたとしても、残念ながら老後破綻を起こすリスクがあるのです。 60歳以降のライフプランを考えるときに、持ち家と賃貸のどちらが住居費リスクが高いか知っていますか? ……
【メディア掲載】MONEY PLUS様『30代独身女性に「トリエアズiDeCo」をすすめる理由』
こんにちは。 千葉(市川)の確定拠出年金相談ねっと認定FPの三原由紀です。   家計簿アプリ マネーフォワード様の公式メディアマネープラスに記事が掲載されました。 今回は、『30代独身女性に「トリエアズiDeCo」をすすめる理由』です。 まだまだ30代、老後なんてまだまだ先の話、と思われるかもしれません。 人生100年時代と言われてます……
【メディア実績】MONEY PLUS「お金を置く場所で年間数万円がお得に!賢い資産形成のススメ」
こんにちは。 千葉(市川)の確定拠出年金相談ねっと認定FPの三原由紀です。 定期預金の利息は現在0.1%、1,000万円預けても年間1万円。 でも定期預金を預ける場所を変えたら年間数万円お得になることもあるのです。 お金の置き場所を考えた資産形成をアセット・ロケーションと言います。 税制優遇制度の拡大もあり、アセット・ロケーションという考えは今の時……
老後の住居費リスクを知って老後破綻を防ぐ方法とは?
60歳以降のライフプランを考えるときに、持ち家と賃貸のどちらが住居費リスクが高いか知っていますか? 例えば持ち家の場合、60歳までに住宅ローンを完済、というのはよく耳にすることかと思います。でも実は住宅ローンを完済していたとしても、想定外の老後破綻を起こすことがあるので安心はできないのです。 夫婦2人の平均生活費は月26.3万円 老後の生活費は現役時代……