小川 洋平

税金払うとだけでタダで海外旅行に?!FPが本気出してクレカを活用してみた④

こんにちは(^^)

経営者の資産を最大化し、お金と時間のゆとりを創る資産形成のプロ、ファイナンシャルプランナーの小川です。

12月から勉強を始めたクレジットカード活用、色々勉強を重ねて、私も自分に合った事業用カード&個人用カードの組み合わせを見つけました。

私が選んだのはこの4枚です。

個人用カードのメインがマリオットボンヴォイアメックス、サブが楽天カードプレミアム

法人用カードのメインがクレディセゾンビジネスプラチナ、サブが楽天ビジネスカードです。

事業規模が大きいともっと違うカードの選び方をした方が良いのですが、弊社の事業規模だとあまり高い年会費を払っても会費負けしてしまうため、この4枚で落ち着きました。

個人のメインカード、マリオットボンヴォイアメックスについてはこちらから↓

そして、今回は最後に選んだ法人カード、クレディセゾンビジネスプラチナについてお伝えします。

小規模事業者にピッタリ!コスパ抜群なクレディセゾンビジネスプラチナ

このカードの特徴は、JALマイルへの還元率が高く、税金や公共料金を支払っても還元率が変わらないことです。

また、与信枠の審査を受けることで上限額を引き上げることもできます。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カード

【公式】セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カード|クレジットカードはセゾンカード (saisoncard.co.jp)

そして、年会費は初年度無料、2年目以降は年間2万2000円掛かるのですが、200万円以上のカード利用で1万1000円に減るというコスパの良さ。

1マイルを得るには、楽天ポイントや通常のクレジットカードのポイントを交換しようとすると2ポイントが必要です。

また、JALカードで貯めようとした場合の還元率は200円で1マイルです。

このカードを利用すると、100円で1マイルが付与され、そして0.125マイルに相当するポイントが付与されるため、100円を1.125マイルに変えることができるのです。

マイルの価値は使い方によって変わるため一概には言えないのですが、一般的には2円程度に相当すると言われていますが、4円、5円、場合によっては10円以上の価値として使うこともできます。

つまり、マイルとして使うと高い還元率で使うことができるのです。

税金の支払いをカードで行う

このカードの特徴の一つとして、税金や公共料金を支払っても還元率が変わらないということがあります。国税は基本的にクレカで納税可能で、源泉徴収している所得税や消費税を支払うことができます。

仮に消費税を100万円を納税すると、JALマイルで11,250マイル貯まるということになりますので、税金を払うだけでも東京~沖縄の片道分くらいのマイルが貯まってしまうのです。

また、税金をクレジットカード決済することで支払いを30日~40日程度遅らせることができ、消費税や源泉所得税をカードで払うと手元のキャッシュに結構な余裕を持てるという方も多いでしょう。

こんなキャッシュフロー改善もできるので、税金はできるだけクレジットカード決済した方が良いと言えます。

しかし、ここで注意なのが、クレジットカード決済を行う際には大体0.83%程度のカード決済手数料を我々が負担しなければならないということです。

カード決済を行うと、売り手側がその手数料を負担することになり、大体0.83%程度が掛かります。

それに対し、カードのポイント還元率がこれを下回ってしまうと、税金を決済することで負担が増えてしまうことになります。

また、カードによっては普段は還元率1%なのに、税金の決済は0.5%と半分になってしまうカードもあります。

それが、経営者さんがよく持っているアメックスカードです。

ポイント加算対象外/200円=1ポイントの加盟店 | クレジットカードはアメリカン・エキスプレス(アメックス) (americanexpress.com)

税金だけでなく、公共料金などもポイント還元率が落ちてしまいます。

アメックスカードの特典等はとても大きなメリットがあり、利用上限額も引き上げることができますので、ある程度の支払いがあるとプラチナカードなど法人のメインカードとして活用するには良いものです。(またアメックスカードについては改めて解説します)

しかし、還元率が半減してしまい、税金のように手数料が掛かってしまうと手数料の方が還元ポイントより低くなってしまうことがあります。

一方で、クレディセゾンカードは税金の支払いでも半減されません。

仮に年間1,000万円をカード決済したら・・・?

小規模事業者でも、税金や生命保険料、水道光熱費など、様々な経費が掛かりますので、年間1,000万円程度カードで支払うという方も多いかと思います。

1,000万円を100円=1.125マイルで交換すると、10万125マイルになります。

仮にエコノミークラスでハワイのホノルルまで行った場合には必要なマイル数は片道20,000マイルですので、往復で二人分のマイルが貯まってしまうわけですね。

JAL国際線特典航空券 各路線の必要マイル数

このように、弊社のようなごく小さな事業規模でも年会費が安く、そして事業用の経費をカードに集約するだけでマイルが貯まってしまいます。

そして、事業規模が少し大きくなっていったら他のカードも組み合わせて、引き続き使うこともできます。

年間200万円決済していれば年会費も11,000円と割安なので嬉しいですね。

尚、今回紹介したクレディセゾンビジネスプラチナにお申し込みを希望の方はこちらのURLから申し込みいただくと紹介特典を得ることができお得です。

tr.a-q-f.com/ad/p/r?medium=3&ad=17&creative=16&sad=d63f5ce1-53f4-4352-84cf-42b9ed330f4f&s=14A6

個人用で使っているマリオットボンヴォイカードのポイントをマイルに変えることもできるので、ダブルでマイルに変えていけばタダで海外旅行に行き、そしてマリオットボンヴォイカードの特典でマリオット系列の高級ホテルに宿泊してくることができるというわけです。

カードもそれぞれの特徴や年会費等のコストも含めて組み合わせて、それぞれの目的によって使い分けてみると本当に奥が深く面白いですね。

クレカの使い方は無料でお伝えしておりますので、ご興味ある方はお気軽にお問合せ下さいね。

 こちらからご登録お願い致します(^^)  

lin.ee/k2ic2dm

QR code