末次 ゆうじ

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド 『医療保険の2つの払い方「短期」と「終身」 どっちにするか決めるために重要なこと』

こんにちは、福岡の確定拠出年金相談ねっと

認定FPの末次ゆうじです。

 

 

暮らしとお金を考えることをテーマにした情報メディア

ファイナンシャルフィールド さんにて記事が掲載されました。

 

 

 

第8回目は 『医療保険の2つの払い方「短期」と「終身」 どっちにするか決めるために重要なこと

 

保障は一生涯! 支払期間は??

 

医療保険は基本、掛け捨て型で入院や手術の場合等に

保障がある保険です。

 

払込期間を決める場合は、保障機能としての

費用対効果を考えるが大事になってきます。

 

発生頻度よりも経済的リスクが大きいことが

一つのポイントになります。

 

 

 

 

自分にとっての必要な保険かどうか?

今一度ご確認してみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

コラムはこちらをご覧ください!

  ↓

医療保険の2つの払い方「短期」と「終身」 どっちにするか決めるために重要なこと

 

記事は、 Yahoo!ニュース でも掲載されております。

          ↓

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180115-00010003-ffield-life

 

 

 

 

東京でイデコセミナー開催!(終了しました)

【東京・品川】2月3日開催! iDeCo・つみたてNISAを活用した賢い老後資金の貯め方、貯金力アップセミナー

 

確定拠出年金相談ねっと認定FPの

野原 亮FP とのコラボセミナーです。

セミナーでお会いしましょう!

 

 

福岡・博多開催セミナー

 

【福岡・博多】7月開催! 第24回 40代から始める! 『iDeCo、マッチング、NISA』 貯金力アップ術セミナー

 

関連記事

【福岡・博多】お金の小学校 5月7日(土)10:30~12:30 30代から60代の生徒募集
 お金の小学校とは? 日本人の多くが義務教育においてお金の授業(金銭教育)を受けていません。また家庭内でも親からお金のことを教わった人は少ないと思います。社会に出ても毎月給与が振り込まる金額のことは意識していてもお金のことを勉強する意識は人によって違い、緊急性がないがゆえに後回しになっている人が多い印象です。難しく、堅苦しいと思われが……
【福岡・博多】10月12日(土)14:00~16:00「40歳・50歳を過ぎたらやってはいけないお金の話」INハードロックカフェ福岡
        みなさん、こんにちは。 福岡一熱くて涙もろいFP、ファイナンシャルプランナーの末次ゆうじです。     いや~、今年6月ですよ。 (みなさんの記憶にも新しいとは思いますが・・)     老後2000万円問題  が話題となり各自の将来の……
【福岡・博多】8月開催! 第13回 iDeCoを活用したハッピー老後!セミナー(入門編)
こんにちは、福岡の確定拠出年金相談ねっと 認定FPの末次ゆうじです。     8月開催 「イデコを活用したハッピー老後!シリーズ」セミナーのご案内。   今話題の国の制度である確定拠出年金(DC)を中心に、 将来の老後資金の不安をゼロするために、 「貯める」「増やす」「守る」 お金のはなし。   プ……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド 「 ”マイナス金利の影響″ 生命保険で資産形成は向いていないのか? 検証してみた」
こんにちは、福岡の確定拠出年金相談ねっと 認定FPの末次ゆうじです。     暮らしとお金を考えることをテーマにした情報メディア ファイナンシャルフィールド さんにて記事が掲載されました。   第7回目は 「 "マイナス金利の影響" 生命保険で資産形成は向いていないのか? 検証してみた。」  ……