今の自分につながる全てがここにある かけがえのない力の源 | 寺門 美和子 FP | 山中塾 塾生の声

FP(ファイナンシャル・プランナー)を養成する山中塾の塾生は基礎研修を終了後、FP相談ねっと認定FPとして活動しています。今回は、そんな塾生の1人である寺門 美和子FPにインタビューを行いました。

寺門 美和子 FP

夫婦で営んでいた整体の仕事で成功するも20年後に離婚。自身の経験をもとに夫婦問題カウンセラーとなる。相談で女性が抱える離婚後のお金問題に直面し、解決する手立てを模索するなか、FPの仕事に出会った。現在はFPの観点から夫婦問題に取り組む夫婦問題コンサルタントとして、資産形成や財産分与のアドバイスを行っている。
寺門FPのサイト

――山中塾に入ったきっかけを教えてください。

寺門FP:
FPの合格日に、山中先生を紹介していただいたのがきっかけです。運命でしょう?(笑)

当時、私は夫婦カウンセラーとして活動していました。そのなかで、相談者の問題を解決できないことに課題を感じていたんです。自分も経験がありますが、譲渡された資産の管理や離婚後の生活費は、離婚で悩んでいる人にとって大きな問題です。それを解決してあげたい。しかし、カウンセラーだけでは足りない。色々と調べていた時に、FPという仕事を見つけました。生活全体のお金のアドバイスをする仕事と聞いて「私がやりたい仕事はこれじゃない!」と思い、さっそく勉強を始めました。

ある時、ライフプランニングを受けてみようと相談したのが、後に相続分野の師匠となる方でした。実は相談日まで色々あって、お会いできたのは申込みから半年ほどたった頃。その相談日がなんと、FPの合格日だったんです!

FPになったことを打ち明けると、その方に「これからは相続と確定拠出年金よ!」といわれ、山中先生を紹介されました。本当にすごいご縁ですよね。

その後、自分でも確定拠出年金について調べてみましたが、自力では真髄に迫ることはできず。合格しただけで右も左もわかりませんでしたが、ここに行けば解決の道ができるのではないかと、山中塾に飛び込みました。

――実際に入られてみてどうでしたか?

寺門FP:
人生であんなに苦しい勉強はありませんでしたよ。塾というので資格を取りたての人がいると思ったら、周りは経験者ばかり。資格勉強はしていたものの、交わされる言葉のほとんどがわかりませんでした。

山中塾は実践型です。例えるなら、いきなりフランス料理を作りに行って、調理法はわからないけど、見よう見まねで作ってみるような。そして、家に帰って必死にノートを見返して、練習して、落とし込んでいくという日々でした。

最終日の実践セミナーは強く印象に残っています。40分間、山中先生が作ったレジュメを自分なりに組み立てて、同期生の前でセミナーをします。その時は内容を7割程度しか理解していなかったのに、発表しなくてはなりませんでした。周りと違って私は素人同然ですから、いっそ素人目線でやろう!と思い切って、例え話も自分なりに工夫して乗り切ったのを覚えています。

当時はとにかく大変でしたが、結果的に夫婦問題と組み合わせて今のスタイルを確立することができました。

――山中塾の活動が仕事に役立ったと感じる点はありますか。

寺門FP:
全てといっても過言ではありません。離婚後の生活ができるかできないかをライフプランニングで見て、離婚の判断をしていますから。そこを基準にすることで、相談者の離婚に対する意識が全く変わるんです。

例えば最初の頃に受けた相談で、働かない夫と離婚したいという方がいました。貯金を切り崩しながら家のローンや生活費を払っていて、ライフプランニングをすると、一年半後には破産する状況。まずはその問題から取り掛かり、なんとか資産寿命を伸ばすことに成功しました。お金の問題を落ち着かせるのが第一。それから夫婦問題の解決です。その夫婦は結果的に上手くいかず、オーバーローンの問題に強いFPを紹介したり、贈与される家の資産価値から考えて、離婚時の条件を判断するサポートなどをしました。

FPでなければこういった解決もできませんし、山中塾で活動していなければ人脈もなく、ご紹介できるFPもいなかったと思います。離婚したい時はそのことで頭がいっぱいです。「家をもらえればいいです」といわれる方も多いですが、離婚後にどれだけのお金があれば豊かな生活ができるか、理解されていない。そこにお金の現実を伝えると、離婚熱がひゅ〜っと下がります。老後資金問題などの裏付けを私なら伝えることができる。こういったサポートができるのも山中塾のおかげです。

――山中塾のメンバーとの交流についてはどう感じていますか?

寺門FP:
こんなに素晴らしい出会いはないです。大活躍をしている方々と知り合いになるのではなく、グッと仲間になるじゃないですか。私がいうのもおこがましいですが、皆さんの成長を見ていると勉強になりますし、自分の励みになります。

疑問に思ったことをFacebookのグループで皆さんに質問できるので、一人なら巻き込めない人たちを巻き込んで仕事ができていると感じますね。先日は相談者の夫が農業年金に加入されていたので、それを年金分割できるか聞いてみました。この問題について専門の方はいませんでしたが、社労士の方が意見をくださいました。ネットで調べてもそんなコラムはありませんし、一人ではわからない貴重な情報です。

また、Facebookでは山中先生が日々、FPとしての在り方についてアドバイスしてくださいます。私にはその一言ひとことが喝となって響きます。おかげさまで忙しくさせていただいているので、疲れてしまうこともあるけれど、それを見ると背筋がピンと伸びて、意識に「気」が入る。本当にありがたいです。

――山中塾の活動で大きく飛躍した寺門さんが、これから目指すものは何ですか?

寺門FP:
夫婦とお金の問題に特化した専門家を増やしたいと思っています。石の上にも3年と思いましたが、そろそろ一人でできる限界を感じているので(笑)。

また、私は偶然にもFPになってすぐ山中塾に入ることができましたが、皆さんから見ると山中塾は敷居が高いらしいんです。私は今でこそ執筆やセミナー講師などをさせていただいていますが、それは山中塾に入ったから!お仕事を紹介いただいたからであって、それまでは本当に何もなかった。ですので、FPを取ったけれども、どうしたら良いかわからない方のために今年の7月から「美和塾」というサポート塾を始めました。士業でFP資格を持っている方や取得後に何年も資格を使っていない方は多くいます。資格を活用できるコミュニティと、夫婦とお金の問題に特化した専門家を育てていくのがこれからの目標です。

――山中塾への入塾を考えている方にメッセージをお願いします。

寺門FP:
私にとっての山中塾は、そこにいることが誇りであり、学びであり、救いとなるものです。しかし、アットホームな暖かい場所というよりは、切磋琢磨する場所。FPは基礎が大切なので、山中塾で得られる上質な一次情報は、私が活動するベースであり、本当に素晴らしい源泉です。

お客さまの立場になるFPを目指している方や、有益な情報収集をして研鑽したい方は、山中塾に合っていると思います。「今」ではなく、そこを目指している方です。

独立系FPは時に孤独になったり、不安を抱えたりすることもあると思います。しかし、力のある師匠の下で学ぶこと、同じ志を持った仲間がいれば、大丈夫!自分の力を2倍、3倍に引き出していけますよ。師匠と仲間はかけがえのない宝物です。

寺門 美和子 FP

夫婦で営んでいた整体の仕事で成功するも20年後に離婚。自身の経験をもとに夫婦問題カウンセラーとなる。相談で女性が抱える離婚後のお金問題に直面し、解決する手立てを模索するなか、FPの仕事に出会った。現在はFPの観点から夫婦問題に取り組む夫婦問題コンサルタントとして、資産形成や財産分与のアドバイスを行っている。
寺門FPのサイト

関連記事

不可能と思えることが実現できてしまう ワクワクを現実にするコミュニティ | 向藤原 寛 FP | 山中塾 塾生の声
FP(ファイナンシャル・プランナー)を養成する山中塾の塾生は基礎研修を終了後、FP相談ねっと認定FPとして活動しています。今回は、そんな塾生の1人である向藤原 寛FPにインタビューを行いました。 向藤原 寛 FP 大学時代からFPの考え方に関心があり、先進的に取り入れていた証券会社に就職。証券業界で25年のキャリアを積む……
プータローが本を出すまでに 大先輩に揉まれながら自分を見出し極める場所 | 野原 亮 FP | 山中塾 塾生の声
FP(ファイナンシャル・プランナー)を養成する山中塾の塾生は基礎研修を終了後、FP相談ねっと認定FPとして活動しています。今回は、そんな塾生の1人である野原 亮FPにインタビューを行いました。 野原 亮 FP 証券会社で営業や株式ディーラーとして従事。その後も資産運用について研究しながら専門性を高めていく。FPとして独立……
お客さまと生き方を語り合える 真摯な自分を磨き続けるための大切なピース | 伊田 洋 FP | 山中塾 塾生の声
山中塾の塾生は基礎研修を終了後、FP相談ねっと認定FPとして活動しています。今回は、そんな塾生の1人である伊田 洋FPにインタビューを行いました。 伊田 洋 FP メーカーや教材の販売営業として10年のキャリアを積む。交通事故をきっかけに、父の保険代理店を継ぐことを決意。業界の外側から見て感じていた「便利な保険屋」という立ち位置……