心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き【オトナ女子のためのセミナー開催しました】

こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家
国際派FPの山中伸枝です

オトナ女子のための印象力&マネー力UP講座

土曜日に予定通り開催させていただきました

前半はビジュアルブランディングプロデューサー
の斉藤典子さん

第一印象が与えるメッセージについて、とても興味深いお話を
していただきました

参加者を2グループにわけ、それぞれに別の女性の写真を配り、
その方の印象を書いていただきます

双方のグループでその写真からその女性の年齢、仕事、趣味など
どんな印象を受けたかを出し合いました

その後「実はね」って種明かしがあるのですが、
もうみなさん「え~!!」って大絶叫(笑)

次に参加者同士の第一印象を他者が記入するワークをしました

私も参加^^

セミナーではほぼみなさん初対面、初めてあった印象から、
その方の趣味や性格を想像していくわけです

私に対する第一印象では、趣味は食べ歩きやお酒、ワイン、
音楽鑑賞などというワードが並びましした

性格ってとこでは、積極的とか朗らかとか、聞き上手、
はなし上手ってワードに加えて理知的とか上品、優雅ななんて
うれしい印象もいただきました

自分の第一印象ってどうなんだろう?って気になるけど、
なかなか聞くことってできないですよね

でもこういう印象って実はなりたい自分を考えたときもの
すごく重要なわけです

仕事であってもプライベートであっても、自分が伝えたい
メッセージを第一印象で与えることができたら、これって
ブランディングとしては最高ですよね

斉藤さんとのコラボセミナー、次回は6月に再開催の予定です

今回はご都合がつかなかった方、ぜひ楽しみにしていてください!!

fpsdn.net/report-20130419.html

<経営者様向けメルマガはこちらです>
社長ラジオ
節税でさらに30%以上の利益をあげる方法
shacho-radio.com/?p=112

<フェイスブックのお友達申請受付してます!>
フェイスブック、もしよかったらお友達申請おねがいします
「メルマガ読んでます」ってメッセージもいただけたらうれしいです^^

関連記事

確定拠出年金(iDeCo)で教育資金作り!?
確定拠出年金(iDeCo)は老後資金 そう思っていますよね だって60歳まで下ろせないのですから・・・ でも40代でお子さんを持たれた方、お子さんが大学に入る頃どうですか?例えば42歳の時に生まれた子供は親が60歳時点で18歳です 60歳で受け取りを開始する確定拠出年金の資産・・・お子さんの大学の費用としても活用できま……
心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き【子どもNISAができる!?】
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 国際派FPの山中伸枝です 7月13日付け日経新聞の一面記事 「子どもNISA創設」 2016年にも現在のNISA(小額投資非課税制度) を拡充する方向のようです NISAってそもそもなに? そういう方のために・・・ これ「年間100万円までのお金を株や投資信託と いった金融商品で運用した場合の儲けに対する税金……
どうしたらいいんですか?
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家、 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 先日1月16日土曜日の日本経済新聞さんの朝刊に続き 1月23日土曜日の日本経済新聞さんの朝刊にも 確定拠出年金の記事が掲載されていました 今度の記事は、取材をうけていませんけど(笑)   前回は「企業型確定拠出年金」についてでしたが、 今回の内容は、「個人型確……
知りたいのはソコじゃないの・・・
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝ですお客様のご相談で、 「保険を見直ししたい」とか、 「今入っている保険が適正なのかどうかを 判断したい」とか 「保険会社に提案されているこの内容、 大丈夫なものかどうか第三者の意見を聞きたい」 というようなご質問多いですそこで、面談にあたり 「現状把握のため、今加入中の保険の内容……