心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き【テレビの収録でした^^;】

こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家
国際派FPの山中伸枝です

実はテレビ番組の収録に行ってきました^^

フジテレビさんの教訓のススメという金曜夜8時スタートの番組です

毎回芸能人の方が気になるあれこれを「してみる、聞いてみる」
という番組のようです

そこで、私は「年金の専門家」として、今とびっきり忙しいあの
「坂上忍さん」にご質問を受けるという役割でした

私のほかにお二人、番組を見ていただければ分かりますがテレビでも
おなじみの先生方が登場され、いろいろお話をするわけですが・・・

いや~、気の利いたコメントなんて、できないもんですね(苦笑)

それどころか、ふってもらった話題も、なんかトンチンカン

難しいもんだな~って、改めて思いました

でも、坂上さんってすごいですね

ぶっつけでしたけど、お話はうまいし、面白いし

テレビでは、結構毒舌な感じですが、非常に常識人ですし、
なんでもよくご存知だし、こちらを気遣いながら場を作ってくださるし

初めてお会いしましたが、とっても素敵な方だな~って^^

もう途中からは、テレビを見ている感覚

だって他の先生方とのかけあいが面白くて・・・

その場に私がいなくちゃいけないのでしょうけど、単純に楽しんでしまいました

年金ってとっても大事な制度だと思いますが、
ちゃんと理解している方は本当に少ないと思うんですよね

だからこういうバラエティで、人気のタレントさんとかが
面白おかしく伝えてくださるって、ある意味とても重要なことだと思うんです

ちょっとでも関心が高まればいいなって思いますね

どうしても、年金ってもらえるのかどうかってところに話題が行きがちですが、
それも大事だけど現実問題として自分の老後をどう支えるかという
具体的なお話をもう少ししたかったかなって思いもあります

でも、限られて時間の中では、そこまでは難しいのかも知れませんね

いずれにろ、番組収録はとても良い経験になりました

オンエアは6月6日のようです^^
きっとほんのちょっと間抜けな姿が映るかもって程度ですけど、見つけたら笑ってください

詳細はこちら:http://fpsdn.net/media-fujitv.html

<経営者様向けメルマガはこちらです>
社長ラジオ
節税でさらに30%以上の利益をあげる方法
shacho-radio.com/?p=112

<フェイスブックのお友達申請受付してます!>
フェイスブック、もしよかったらお友達申請おねがいします
「メルマガ読んでます」ってメッセージもいただけたらうれしいです^^

関連記事

保険ってなんのために入るの?
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家  ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 私たちは日々の暮らしを営むにあたり、当然ながら 「今」の生活費のやりくりと、「将来」へ向けての積立と、 「万が一」に備えるお金についても考えていかなければなりません その万が一に備える方法として最も有効な 手段が「保険」という金融商品です なぜなら、いつおこるか分からない、……
年金
心とお財布が幸せになる老後の備え 公的年金だけではゆとりある老後の暮らしが望めなくなりました。 政府が発表する所得代替率は(現役時代の収入に対する年金受給額の割合)、現在約60%とされていますが、この率が15年後には50%まで引き下げられることになっています。 これは平均的な家計で、年金生活になると現役時代の半分の年収でやりくりをしなければならないというこ……
国からもらえるお金、知ってますか?
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家  ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 病気になった時 保険証があれば、自己負担する医療費は実際の 3割で済みますね では、入院や手術になったらどうでしょう? たとえ3割でも結構な負担となりますよね でも、日本の健康保険には高額療養費という特別措置があって、 ある一定以上の自己負担はしなくても良いことになっていま……
拠出型企業年金保険を一時金でもらう場合の税金は計算方法がわかるのですが、10年確定年金にした場合の毎年払う税金の計算方法がわかりません。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております 以下の記事がベストアンサーに選ばれました chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】 拠出型企業年金保険を一時金でもらう場合の税金は計算方法がわかるのですが、10年確定年金にした場合の毎年払う税金の計算方法がわかりません。 金利の低い時代なので払込金と受け取……