心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き【それでも専業主婦ならNISAより確定拠出年金が有利】

こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家
国際派FPの山中伸枝です

確定拠出年金の加入資格者が拡大の見通し!

これはビッグニュースです

予定では専業主婦も月々2万3000円、
年間27万6000円の自分年金が作れるのですから

前回まで所得控除のメリットとしては「残念」ですね、
ってお話をしていましたが、専業主婦の方がNISAを
するよりいいですよ!

だって、NISAへの投資額って所得控除に
ならないですよね、そもそも

ここは年収ゼロの専業主婦が確定拠出年金で
税制メリットがないのと結果同じです

NISAは投資した運用商品の利益に対して非課税が
適用になってそれがお得なのですが、その有効期限は
5年間です(延長すると10年ですけど)

でも、確定拠出年金は運用利益について非課税という
税制優遇が60歳までずーっと継続するんです

これは大きな違いです

NISAは年間100万円まで投資の枠が
認められてますが、確定拠出年金は27万円6000円がMAX

ちょっとインパクトは少ないですが、月々2万3000円の
へそくりって結構がんばらなくちゃできないと思えば、
NISAより確定拠出年金のほうがいいはずです

それにNISAって、株式などのいわゆるリスク
商品しか適用されないんですよ

投資先に制約があるんですね

一方確定拠出年金であれば、元本保証商品についても、
運用益非課税ですから、どんな人にも使いやすいのです

また確定拠出年金の場合受取時の税制メリットも大きいですね
これはNISAにはないメリットですから

もちろんNISAも使い方によってはものすごくいいですよ

確定拠出年金で老後資金作りをして、もうちょっと
手前の資金としてNISAを活用するのは、やはり賢い選択です

そういうセミナーを2月24日に行いますから、
ご興味のある方はぜひ↓↓↓のご案内をクリックして下さいね(笑)

★☆★☆2月のお勤め帰りのマネーセミナー★☆★☆
2月24日(火) 19:00~ @銀座
NISAに挑戦~NISAって何?から投資商品選別まで~
asset-advantage.com/seminar/33/

★☆★☆動画サイトオープンしました★☆★☆
たった3分で一生お得!
おかねの先生~山中伸枝のマネQtube~
money-qtube.com/

 

■╋━━━…………………………………………………━━━╋■

メルマガの登録はお済みですか?

個人向けメルマガ:心とお財布を幸せにするマネーセンス磨き
fpsdn.net/mail-2.html

法人向けメルマガ:社長ラジオ
shacho-radio.com/?p=112

■╋━━━…………………………………………………━━━╋■

関連記事

いろんな愛のかたち
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 先日新聞で里親にも育休を可能にすべく 厚労省が報告書をまとめたとの報道がありました 特別養子縁組の場合最初に半年以上の試験養育期間を 設けることが民法で義務付けられていて、 その期間中は法律上の子とは認められず、 育休も認められてないのだそうです 特別養子縁組とは、血……
利益確定?いやいやここはリバランスです
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 私は企業さん出向いて確定拠出年金の フォローアップセミナーをさせていただくこと が多いのですが、最近よく聞かれるのは 株が上がってものすごく利益が出ました! でも、今度は下がるのが心配です 利益確定した方がいいですか? 確かに悩ましい問題です 上がったものは下がる これ……
心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き 【学ばないリスク】
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 国際派FPの山中伸枝です   先日お世話になっている方より「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」 のコミック版をススメられたので、読んでみました もともとの書籍は、ずいぶん前に読んでいたのですが、 コミック版いいですね~ 非常にわかりやすい^^ 私自身会計はアメリカの大学で初めて学びました おもしろかった……
サンケイリビング柏様 取材協力させていただきました
 サンケイリビング柏 2016年1月23日号ふるさと納税について、取材協力させていただきました……