パート就労拡大でプラス1000万円超の資産形成

政府は130万円の壁対策に乗り出そうとしています

関連記事:2015年12月5日付 日経新聞「パート就労拡大へ補助金」

 

記事にもあるように、現在社会保加入の基準は年収130万円ですが、これが2016年10月より106万円に下がります(ただし従業員501人以上の企業)

これにより、いわゆるパートの雇控えにつながるのではないかと懸念されていましたが、その対策として政府は賃上げ、パート労働者の労働時間の延長に加え、社会保険料の上乗せ分に対し補助金を支給することにしました

補助金を得ることで、企業は社会保険料の負担増を抑制し、労働者も賃上げ分で社会保険料負担を相殺するとの見込みです

 

日経新聞の試算はこうです

 

現在

時給1000円、週20時間勤務 ⇒ 年収104万円 社会保険料負担がないので、手取りは104万円(税金は考慮せず)

 

新制度適用後

時給1030円、週25時間勤務 ⇒ 年収133.9万円 社会保険料負担19.4万円 手取り114.5万円(税金は考慮せず)

 

つまり手取りで年間10万円のアップとなります、これは大きいですね

 

ここに私なりの視点で試算を加えていきます

まず、個人型確定拠出年金でこの純増分を積立し、税金を取り戻します

仮に所得5%、住民税10%とすれば、年間15,000円が節税効果、30年で45万円となります

また年間10万円の個人型確定拠出年金掛金を2%で30年運用したら、400万円超の老後資金を作れます、しかも30年間で100万円を超える利益についても非課税です!

さらに、月11.5万円の給与をもらい厚生年金に加入しながら30年働くと65歳からもらえる厚生年金を22.7万円増やすことができます

65歳から90歳までの25年を年金受給期間を考えると567万円の余裕資金を「はたらくこと」で国からもらえる権利を得ることになります

合計すると1000万円以上資産形成となるわけです!!

これはとても大きなインパクトですよね

 

今老後破たんとか下流老人とか、イヤな言葉が流行していますが、やはり一番のリスクヘッジは「働くこと」

また働くことで、自分の将来を自分で支えることにもなるので、今自分の将来のために何ができるかしっかり考えたいと思います

関連記事

厚生年金基金と確定拠出年金ってどう違いますか?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】全然わかりません 厚生年金基金と確定拠出年金ってどう違いますか? どっちが多くもらえるとかあるのですか?補足厚生年金基金に加入になっています 厚生年金基金と確定拠出年金だったら確……
グラスシーリングは破れるのか?
★☆★☆募集中★☆★☆ 確定拠出年金の専門家を育成する山中塾説明会 12月1日(木)沖縄で開催します! ご興味ある方、連絡ください^^ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆   こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家、 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 先週は世界中でトランプショックが巻き起こりましたね いやぁ今年はイギリスのEU離脱もあったりで……
現在も失業中なのですが、就業した場合に脱退一時金の申請は棄却されてしまうのでしょうか?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】お世話になります。以前、http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314763093...こちらで質問さ……
土曜日開催セミナーは参加費がお得です!!
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 国際派FPの山中伸枝です私は毎月定例で「お勤め帰りのマネーセミナー」を開催しています 平日夜7時~8時半まで 場所は銀座です文字通りお勤め帰りにみなさんにご参加いただいています でも、なかなか平日は・・・っておっしゃる方もいらっしゃいますよね 仕事が遅くて時間が読めないとかそんな方からのリクエストにお答えして 今度土……