NISAも知っとこ!

こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家、
ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

先日金融庁後援のNISAのセミナーでお話をしてきましたとの
報告をさせていただいたところ、「NISAの話もするんですね!」
とのコメントをいただきました

はい、FPですから(笑)

どうも、私は確定拠出年金の話しかしない人という印象を持たれている
方も多いようです^^;

いやいや、私自身はライフプラン相談をもっとも大切なこととしているので
ライフプランにおける資産形成においてもっとも優れた制度
有利な仕組みは積極的に使う主義なんです

そうなると老後資金なら確定拠出年金、老後より前に使う資金については
NISAってなりますよね

運用って不確実ですからね~、これはどんなプロが行ってもです
投資の将来を確実に当てることなんて誰もできません

一方で「節税」は確実な利益です!

そう思いませんか?

不確実なことより確実なことを優先させる
これってとても合理的なことです

しかも、NISAや確定拠出年金は確実な利益をとりながら、
不確実な運用益も狙えるわけですから、資産形成の土壌としてこれ以上
ふさわしいものはありません

NISAについて、もう少し知りたいな~という方

2月29日(月)の確定拠出年金セミナーでは、NISA・個人年金保険・確定拠出年金を
比較しながら分かりやすく解説します^^

ご参加を希望のかたはこちら~
fpsdn.net/seminar-info/2016/01/5861.html

銀座にお越しになることが難しい方はこちらに当日使用した
PDFファイルをダウンロードできるように準備しました

資料だけでも・・・という方はこちらをどうぞ!
asset-advantage.com/seminar/204/

今回ご紹介のコラムはこちら
「20代会社員 マイナス金利はどう乗り越える?」
fpsdn.net/column/2016/02/6064.html

あっ別に20代以外の方が読んでも大丈夫ですよ(笑)
心が20代の方、ぜひ読んでみてくださいませ!

 

★☆★☆参加型セミナーのご案内★☆★☆

【確定拠出年金セミナー】

2月は税金が得する年金保険、NISA、確定拠出年金を
徹底解説します^^

fpsdn.net/seminar-info/2016/01/5861.html

【人事担当者向け:確定拠出年金セミナー】

人事担当者向けに確定拠出年金導入前に知っておきたい基礎知識から
他企業年金との比較までしっかりお伝えするセミナーです

dc-seminar.net/

【保険業界向けセミナー】

山中が理事を務めております、一般社団法人公的保険アドバイザー協会
主催のプロ向けセミナーのご案内はこちらです

siaa.or.jp/

【確定拠出年金プロ向けセミナー】

確定拠出年金の導入コンサルをお考えの方向けの勉強会です
確定拠出年金ビジネスアカデミーで主席講師をしています

401k-business-ac.com/index.html

 

 

 ★☆★☆サイトのご案内★☆★☆

確定拠出年金加入者のための専用サイト
「確定拠出年金相談ねっと」
bit.ly/1PTV7p1

小さい会社の社長の節税と自分年金作り
「社長ラジオ」
bit.ly/1R0Hd3e

たった3分で一生お得!
 「おかねの先生~山中伸枝のマネQtube~」
bit.ly/1QFIOJM

 ■╋━━━…………………………………………………━━━╋■
メルマガの登録はお済みですか?
個人向けメルマガ:心とお財布を幸せにするマネーセンス磨き
bit.ly/1TCmuUf
法人向けメルマガ:社長ラジオ
bit.ly/1QFIQRT
 ■╋━━━…………………………………………………━━━╋■

山中伸枝 プロフィール
株式会社アセット・アドバンテージ 代表取締役
ワイズライフFPコンサルタント 代表
 1966年 岩手県宮古市出身
 1993年 米国オハイオ州立大学ビジネス学部卒業
「心とお財布をハッピーに!」をモットーに、
お客様のお金の不安に丁寧に向き合ったコンサルティングを中心に活動
 得意分野は年金と資産運用
Tel. 03-6215-8312
 Fax. 03-6215-8700

 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□
一言でも良いのでご意見・ご感想お寄せください
皆様からのコメントがとても励みになります

 mail:yamanaka@fpsdn.net
 ■╋━━━…………………………………………………━━━╋■

 

 

関連記事

17歳 はじめての一人暮らし
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です この夏、うちの娘はアメリカにプチ留学に行っています 場所はミシガン州 私の留学時代の友人を頼り、大学の英語の プログラムに参加しています 週末は郊外の友人宅で過ごさせてもらっているのですが、 平日は学校から徒歩10分のところにアパート暮らし もちろん人生初の一人暮らしで……
利益確定?いやいやここはリバランスです
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 私は企業さん出向いて確定拠出年金の フォローアップセミナーをさせていただくこと が多いのですが、最近よく聞かれるのは 株が上がってものすごく利益が出ました! でも、今度は下がるのが心配です 利益確定した方がいいですか? 確かに悩ましい問題です 上がったものは下がる これ……
【REALセミナー】8/26 老後資金作り徹底比較 年金保険 NISA 確定拠出年金
前回も満席だった内容、知らなきゃ損する確定拠出年金を解説します今回は欲張って、年金保険、NISAも併せて活用する方法もお伝えします 【開催日時】8月26日 水曜日 19:00~20:30 (開場 18:45)【開催場所】株式会社アセット・アドバンテージ (銀座ビジネスセンター) (住所:東京都中央区銀座6丁目6番1号 銀座風月堂ビル5F)地図はこち……
個人型確定拠出年金を確定申告で控除するには、どの項目に入れるのですか?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】個人型確定拠出年金を確定申告で控除するには、どの項目に入れるのですか?生保などの年金保険や生命保険は、項目があって、控除額の計算方法も説明がついていますが、個人型確定拠出年金の項……