この春社会人になったものです!

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】

この春社会人になったものです!
確定拠出年金の配分指定にとても困っています。
できるだけリスクはかけたくないと考えています。

みずほDC定期預金(1年)
同 (5年)

菱東京UFJ定期DC5年
三井住友銀行DC定期(1年)
同 (5年)
ニッセイ5年利率保証年金
明治安田利率保証年金

この中でいったらどのような配分をすればよろしいでしょうか?上にあるもの意外でもおすすめの商品、組み合わせがありましたら是非教えてください!

よろしくお願いします(^-^;)

【回答】

確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

新社会人であれば掛金も少ないでしょうからまずは定期預金でよろしいかと思います

今後残高が増えていくと思いますから、少しずつ投資の勉強も始めてください

こちらのコラムを参考にしていただけると幸いです
fpsdn.net/column/2015/05/4867.html

質問した人からのコメント

2016/4/23 13:20:50

ありがとうございます!
とりあえず定期預金にしておこうと思います!

関連記事

個人型確定拠出年金を野村証券で来月から運用します
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】個人型確定拠出年金を野村証券で来月から運用します。(約20年) 当初は配分をパッシブ型の国内や外国株式ファンドを考えていましたが、 年明けの世界市場の混乱を踏まえると、金融市場が……
確定拠出年金企業型について教えて下さい
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金企業型について教えて下さい。 現在、私44才。60まであと16年の計算。 今は財形年金を月々8万円してます。会社の補助が10%あり、月々8万8千円貯蓄してます。 先月……
厚生年金基金(企業年金)の資産を確定拠出年金へ移管できるのでしょうか。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】厚生年金基金(企業年金)の資産を確定拠出年金へ移管できるのでしょうか。A会社で3年間勤めていたときの厚生年金基金の支給義務が、企業年金連合会へ継承されています。(基本年金額46,……
心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き【自分の名前がついているものをしっかり確認する】
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 国際派FPの山中伸枝と申します 雑誌とかテレビとかたま~に取材を受けることがあります 話を聞いて、意味がない質問だ!!って思うのは、 「貯金ってどのくらいあるといいんですかね」みたいなヤツ 給与の何%くらい貯金をしたらいいですか? みたいなのも、私的にはNGです 確かに巷にはそんな話いっぱいありますよね 年収……