がんと闘うための書籍のご紹介

こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家、
ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

11月があっという間に終わり、気が付くと12月ですね^^

先月は突発的に起こってしまったトラブルがあり、対応に追われ
メルマガ発行が滞ってしまいました 

申し訳ありません

その間、読者の方から以下のようなコメントをいただきました

・メルマガ楽しみにしてます、ぜひ再開を
・お元気ですか?メルマガ届いていないので心配です
・お父さんが亡くなって寂しいでしょうけれど、頑張って

などなど

本当に感謝です

ありがとうございます!

ご心配をおかけしておりましたが、今週からまた週1ペースで
メルマガを発行して参りますので、引き続きよろしくお願いします

今回は書籍のご紹介をさせていただきます

私も父をがんで亡くしたり、身近な人ががんに罹患したりと
がんは何かと気になる病気です

そんな中、セミナーで知り合った方のご著書がとても
分かりやすく内容も良かったのでぜひみなさんにご紹介させて
いただきますね

「安心してがんと闘うために知っておきたいお金の実際」

著者の内田茂樹さんは、がん研有明病院放射線技師であり、
ファイナンシャルプランナーでもあります

医療とお金という切り口はきっとみなさんにとっても
貴重な情報となるかと思います

アマゾンはこちら
www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_ss_ime_c_0_12?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%E5%AE%89%E5%BF%83%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%A8%E9%97%98%E3%81%86%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%8A%E9%87%91%E3%81%AE%E5%AE%9F%E9%9A%9B&sprefix=%E5%AE%89%E5%BF%83%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%A8%E9%97%98%E3%81%86%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB%2Caps%2C284

 

★☆★☆セミナーのご案内★☆★☆

【お勤め帰りのマネーセミナー】
万が一の時に国からもらえるお金と保険で準備するお金 第二弾
2015年12月11日(金)19:00~ @銀座

今回は、死亡保障、障害保障について解説します
ご自身のねんきん定期便をご持参ください

お申込みはこちら ⇒ asset-advantage.com/seminar/193/
※上記セミナーは一般向けですので、FPの方、
 保険販売を行っている方はご遠慮くださいませ

【保険業界向けセミナー】
山中が理事を務めております、一般社団法人公的保険アドバイザー協会
主催のプロ向けセミナーのご案内はこちらです
siaa.or.jp/

 ★☆★☆サイトのご案内★☆★☆

確定拠出年金加入者のための専用サイト
「確定拠出年金相談ねっと」
fpsdn.net/

小さい会社の社長の節税と自分年金作り
「社長ラジオ」
shacho-radio.com/

たった3分で一生お得!
 「おかねの先生~山中伸枝のマネQtube~」
money-qtube.com/

 ■╋━━━…………………………………………………━━━╋■
メルマガの登録はお済みですか?
個人向けメルマガ:心とお財布を幸せにするマネーセンス磨き
fpsdn.net/
法人向けメルマガ:社長ラジオ
shacho-radio.com/?p=112

 ■╋━━━…………………………………………………━━━╋■

 

 

 

 

関連記事

心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き 【確定申告を終えて】
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 国際派FP山中伸枝です 今金利がメッチャ安いですね~ びっくりです 住宅ローンだけじゃないですよ 車のローンも安い!! 1%切りますからね~ いや~、私もお金を借りたい(笑) でも、やっぱり借入はよく考えてしたほうがいいですよね なぜか? いくら金利が低くともキャッシュフローが 間違いなく変わるからです キ……
えっ、ベビーシッター代が所得控除に?
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 子育て支援、なんかどんどん充実してきている感じですね 育休中の賃金だって、最初の6か月は67%支給ですからね 私の頃は40%でしたらから、すごい差です! 良いことですよ、うん、とりあえずないよりは・・・ ただ振り返ってみて、子どもが小さい時、私どんな支援が 欲しかったのか……
心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き【お金がたまらない人の特徴】
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 国際派FPの山中伸枝です これまでFPとして、たくさんのお客様の家計を見てきました お金とのつきあい方がうまいな~と思う方には特徴があります 長期的な視野で物事を考えている、ってこと そして、適度に投資を継続している、ってこと 一方、お会いするたびになんか話が堂々巡りで、やります! っていう宣言どおりにコト……
心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き 【社会保険料控除になれば、夫の節税が可能】
こんにちは心とお財布を幸せにする専門家 国際派FPの山中伸枝です 前回のコラムで専業主婦が確定拠出年金に 加入できることになっても、現状の「小規模企業共済等の掛金控除」 のままだとあまりメリットがありません!ってことをお伝えしました   ※同コラムで、社会保険料控除に変えちゃえば!って書いたのですが、 これは今回の確定拠……