社員の未来を守る福利厚生制度!「確定拠出年金まるわかりセミナー」

老後への不安

それは社長であっても、社員であっても共通です

老後にどう備えていくのか!?

その大きな問題の解決方法として注目されているのが確定拠出年金です

こちら日経新聞の田村さんの記事です、とても分かりやすい記事なのでぜひご一読を

個人型DC、中小企業こそ際立つメリット

以下、抜粋

東京都千代田区のソフト開発会社、IKKI。同社は従業員が39人。天野佑三代表(38)は「自分自身も昨年にこの制度(確定拠出年金)を知り、10月から掛け金をかけ始めた。税制優遇のメリットの大きさを実感し、社員にも検討してもらいたいと思った」と話す。⇒ 社長が率先して従業員の未来を考えてあげる、素晴らしい会社さんだと思います

 

一時金も年金もない比率が、30~99人の企業では5年前に比べ大きく増えているのだ。中小企業などが集まってつくっていた総合型の厚生年金基金などで解散が相次いでいることなどが背景だろう。⇒そうです、今中小企業では退職金なしの会社も当たり前になっているのです

※詳細は記事をお読みください個人型DC、中小企業こそ際立つメリット

 

そんな中、なにか社員のためにも福利厚生を考えていきたい!!

老後不安に負けない対策を社員にも教えてあげたい!!

そんな風にお考えの経営者さん、人事担当者さん向けにセミナーを開催します

 

記事にある個人型DC含め企業型DCであれば、どうなのか

小企業の選択肢である中退共はどうなのか、確定給付(DB)は使えるのか、生命保険の活用はどうなのか?

そもそもうちの会社でやるメリットがあるのか?費用はどの程度かかるのか?

といったところを、すべてわかりやすく解説するセミナーです

 

開催は5月12日(木)場所は銀座です

事例を踏まえてお伝えしますので、予備知識がない方でも不安なくご参加いただけます

詳細はこちらです

確定拠出年金まるわかりセミナー

 

関連記事

国民年金基金も確定拠出金も国民年金基金連合がとりしまってるそうですが、お役所はどこの管轄になりますか?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】国民年金基金も確定拠出金も国民年金基金連合がとりしまってるそうですが、お役所はどこの管轄になりますか?国民年金基金のほうは厚生労働省で、金融庁の指導が入らないとネットで読みました……
今月末で退職し、退職金の支給目録貰いました。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】今月末で退職し、退職金の支給目録貰いました。 退職金289000となっており、会社支払い分が89000円。 確定拠出年金分が200000円と内訳がかいてあります。退職金は、会社が……
会社員は確定拠出年金をこっそり始められません
会社員が加入する個人型確定拠出年金 節税メリットが大きいので、活用したい!という方が増えています   でも、多くの方が誤解しているのがコレ   確定拠出年金は会社に言わずにこっそりできるだろう     ってこと・・・あなたもそう思っていませんでしたか?  ……
転職先には企業年金制度はなく退職金制度となります。(厚生年金あり)
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金、退職金について。現在、企業型DCの確定拠出年金に加入しています。転職先には企業年金制度はなく退職金制度となります。(厚生年金あり) 加入中の拠出年金は8年目で「資産……