日経新聞にコメントが掲載されました

2015年10月14日付日経新聞

確定拠出年金 やらぬは損 個人型は節税効果高く」という記事にて、コメントが掲載されました

 

記事ではこんな風に紹介されています

 「会社員が30年で200万円以上得する仕組みをご存じですか」。確定拠出年金制度について、ファイナンシャルプランナー(FP)の山中伸枝氏はセミナーで参加者にこう語りかける。

 

このあたりのお話は動画にまとめてありますので、ぜひ一度ご覧ください

また同じ記事内にこんな記載もあります

「同じ確定拠出年金でも企業型なら勤め先が口座を用意したり、使い方の説明をしたりしてくれることが多い。一方で個人型は自分で運用管理を任せる金融機関を探して口座を開設する。掛け金の設定、運用する商品選びなども自分でするため、初心者は負担に感じやすい。

 ではどうしたらよいのか。FPの山中氏は「まずは手数料の安い金融機関で、預貯金中心で始めてみるのがいい」と助言する。少額でも始めれば確実に節税効果があるうえ、実際に始めれば「運用の知識も身につきやすい」(山中氏)。」

 

ここについては、この記事に詳しくまとめてあります

確定拠出年金相談ねっと 個人型加入マニュアル

 

関連記事

連載:自分年金を作る ケース別「確定拠出年金」活用法
幻冬舎様にて、「自分年金を作る ケース別「確定拠出年金」活用法」が掲載されています   第1回:まだ老後に関心がない20代・・・「iDeCo」を活用する利点とは? 第2回:住宅ローン控除がある場合の利点 第3回:起業した自営業者が知っておきたい「自分年金」の作り方 第4回:「50代」で確定拠出年金に加入――メリットはあるのか? 第5回:……
50歳過ぎてのiDeCoは遅すぎますか?
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家、 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です iDeCoが話題にのぼることも多くなりました 私が開催している確定拠出年金(iDeCo)セミナーへの 参加者もコンスタントに増えています いろんな方のご参加が増えてきて、ご質問も多様化してきました 先日お見えになったお客様は、50代半ば もうiDeCoを始めるには遅すぎま……
日経新聞様に取材協力させていただきました
2017年5月31日付日経新聞夕刊 マネー&インベストメント に取材協力させていただきました。 記事リンク:公的年金、受給額知るには 「定期便」でざっくり試算 公的年金 丸わかり(2)  ……
「全員DC元年」に乗り遅れるな!FPサポートを身近に
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと代表の山中伸枝です。2017年最初の投稿です。あけましておめでとうございます^^  2017年1月4日の日経記事「全員DC元年」果実を狙えでは、これまで確定拠出年金の制度についての解説が多かったところ、加入後の運用にフォーカスをあて「結果を見せる」内容となっているところがとても良かったと思います。やはり確……