確定拠出年金に入ると厚生年金が1万円減らされるとも聞きました。

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】

会社の確定拠出年金って入た方がいいですか??
給与の節税の効果があるみたいですが、年収いくらくらいの方がメリットがあるのでしょうか?

また確定拠出年金に入ると厚生年金が1万円減らされるとも聞きました。
教えてください!

【回答】

確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

給与の中から1万円を確定拠出年金として自分の老後資金専用口座に積立をすると、社会保険料、所得税、住民税を差し引かれることなく全額積立に回ります

社会保険料は15%、所得税は最低でも5%、住民税は5%ですから30%ものコストを差し引かれず積立できるので大いにお得です

将来のもらえる老齢厚生年金の減額は、掛金 x 5.481 ÷1000 x 積立期間(月数)でおおよその額を出すことができます

仮に1万円の積立を10年すると、本来もらえるはずだった老齢厚生年金が6,577円減ることになります
一方で60歳で自分で自由に使えるお金が120万円確定拠出年金で準備できます

先日これに関連する取材を日経新聞から受けました
こちらの記事がとても分かりやすいと思います
fpsdn.net/shippitsu/2016/01/5824.html

関連記事

自動移換のデメリット
転職などでそれまで加入していた確定拠出年金の加入資格を失うと、ご自身の年金資産を個人型確定拠出年金等へ移換しなければなりませんこの期限は加入資格喪失後6か月間と定められており、この期間を過ぎると国民年金基金連合会に自動移換されてしまいますこれは加入者にとって負担ばかりが大きくなんのメリットもありませんので、自動移換になる前に適切な手続きを行うことをお勧めしま……
心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き【みんな何かを始めなくちゃと思ってる!】
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 国際派FPの山中です 私がお受けするマネー相談は、30代・40代の 会社員さんが圧倒的に多いのですが、 育休中の女性も結構多いのです! みなさん、がんばってるな~って頼もしく感じます 決して楽ではないですよね でも、とっても前向きだし、なにしろ知的向上心がものすごい 勉強家です! ただね、必要なのはネットで手……
選択肢がいくつかあるんですが詳しく教えてください
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】中途脱退者の選択書 選択肢がいくつかあるんですが詳しく教えてください1.脱退一時金として受給2.企業年金連合へ移換3.さいしゅうしょくさきの厚生年金へ移換4.再就職先の確定給付企……
児童手当の所得制限についてです。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】児童手当の所得制限についてです。 現在は満額受給できているのですが、来年以降危ないので教えてください。できれば今後も満額受給できればと考えております。〈現状〉 夫(私)35才 月……