このたび、企業年金のない会社に転職したため、個人型確定拠出年金に加入しようと考えております。

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております 以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】 個人型確定拠出年金について教えて下さい! 当方、45歳、男性サラリーマン。 このたび、企業年金のない会社に転職したため、個人型確定拠出年金に加入しようと考えております。 取扱い金融機関は銀行、生損保、証券会社、国民年金基金連合会等様々なところがありますが、 色々あってどこがいいかわかりません。 また、加入するとして、今まで入っていた厚生年金基金との関連性はどうなるのでしょうか? どなたか詳しい方、教えて下さい。

 

【回答】 こんにちは、確定拠出年金の専門家 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です まず個人型の窓口選びですが、こちらを参考にしてください fpsdn.net/personal401.html 中段あたりにご紹介しているモーニングスターさんのサイトが金融機関の比較には便利です 今まで入っていた厚生年金基金ですが、退職にあたり説明をうけていませんか? 一般的には、脱退一時金を受け取る、企業年金連合会に移換、または個人型確定拠出年金に資金を移換などの選択肢を提示されるかと思います 今後個人型で資産形成をされるおつもりであれば、脱退一時金も個人型に移して運用されるのが良いかと思います

関連記事

日経新聞x確定拠出年金相談ねっと iDeCoセミナー
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと 代表の山中伸枝です。 3月に日経新聞社主催のiDeCoセミナーに登壇しますのでお知らせします。 日程 日にち 時間(予定) 開場 2017年3月8日(水) 19:15 開演/ 21:00 閉会 18:45 参加費 無料 講演者(確定拠出年金相談ねっと) 山……
もう読んでいただけましたか?
  ★☆★☆★☆★☆募集中★☆★☆★☆★☆ 今年最後の法人向け「確定拠出年金まるわかりセミナー」 12月15日(木)14:00からです 詳細こちら http://dc-seminar.net/ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆   こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家、 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 拙書「ど素……
書籍プレゼント!楽天証券様キャンペーン
楽天証券様のキャンペーン iDeCoお役立ち本プレゼント書籍に選んでいただきました。   キャンぺーンはこちら……
Financial Advier 9月号に記事が掲載されました
近代セールス社発行のFinancial Advier 9月号ワイド特集 「個人型の加入対象者拡大DCを活かした老後資金アドバイス」に記事が掲載されました〈加入対象者別〉どんな切り口でDCのメリットを説明するとよいかを担当しました ……