このたび、企業年金のない会社に転職したため、個人型確定拠出年金に加入しようと考えております。

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております 以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】 個人型確定拠出年金について教えて下さい! 当方、45歳、男性サラリーマン。 このたび、企業年金のない会社に転職したため、個人型確定拠出年金に加入しようと考えております。 取扱い金融機関は銀行、生損保、証券会社、国民年金基金連合会等様々なところがありますが、 色々あってどこがいいかわかりません。 また、加入するとして、今まで入っていた厚生年金基金との関連性はどうなるのでしょうか? どなたか詳しい方、教えて下さい。

 

【回答】 こんにちは、確定拠出年金の専門家 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です まず個人型の窓口選びですが、こちらを参考にしてください fpsdn.net/personal401.html 中段あたりにご紹介しているモーニングスターさんのサイトが金融機関の比較には便利です 今まで入っていた厚生年金基金ですが、退職にあたり説明をうけていませんか? 一般的には、脱退一時金を受け取る、企業年金連合会に移換、または個人型確定拠出年金に資金を移換などの選択肢を提示されるかと思います 今後個人型で資産形成をされるおつもりであれば、脱退一時金も個人型に移して運用されるのが良いかと思います

関連記事

確定拠出年金(iDeCo)で教育資金作り!?
確定拠出年金(iDeCo)は老後資金 そう思っていますよね だって60歳まで下ろせないのですから・・・ でも40代でお子さんを持たれた方、お子さんが大学に入る頃どうですか?例えば42歳の時に生まれた子供は親が60歳時点で18歳です 60歳で受け取りを開始する確定拠出年金の資産・・・お子さんの大学の費用としても活用できま……
ベストを探すより可能性にかけよう
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと 代表の山中伸枝です。   SBIベネフィットシステムズがiDeCoの手数料の誤徴収をしたそうです。(ファイナンシャルジャーナリスト竹川美奈子さんのブログ) 竹川さんの指摘によると、事務委託先金融機関手数料の取り分(=64円)を二重に加入者から徴収したそうです。またその徴収の1回分は掛金からではなく、金融資産……
連載:ど素人が始めるiDeCo 第4回目 iDeCo(イデコ)の金融機関選び どうやってはじめたらいいか?
人気情報サイト ZUUonlineさんでの連載 ど素人が始めるiDeCo 第4回目です。 iDeCo(イデコ)の金融機関選び どうやってはじめたらいいか?
個人型確定拠出年金について申し込みに必要な書類には今働いている職場の総務なりに記入してもらう必要箇所がありますか?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております 以下の記事がベストアンサーに選ばれました http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh 【質問】 個人型確定拠出年金について 申し込みに必要な書類には今働いている職場の総務なりに記入してもらう必要箇所がありますか? もしくは全部申し込み個人だけ……