確定拠出年金にてインデックスファンドを毎月一定額購入しています。

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております 以下の記事がベストアンサーに選ばれました chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

 

【質問】 運用利回りの計算について 確定拠出年金にてインデックスファンドを毎月一定額購入しています。 そしてモーニングスターのポートフォリオに登録しているのですが今までの損益の合計は表示されますが年間の運用利回りは表示されません。モーニングスターの金融電卓で大まかには計算できますが、この運用利回りを日々計算してくれるところはないでしょうか?今までいくら利益があったかではなく、何%の利回りでまわっているかを知りたいです。

【回答】 こんにちは、確定拠出年金の専門家 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です ファンドごとに年平均利回りは見ることができますが、ご自身のポートフォリオの中での利回りは表示されないかも知れませんね 仮に投資期間と今までにいくら利益があったが分かれば、利回りの目安にはなると思うのですが・・・ 利回りはざっくりと把握して、目標まであといくら!って思ってみるのも良いかも知れませんね 質問者 efuthiさん 2015/02/1809:00:57

ご返信ありがとうございます。確定拠出年金では外国株式のインデックスファンドのみを毎月68000円(手数料込)購入しています。これの利回りを知りたいわけです。リーマンショック直後から始めたので今のところは出来すぎというくらいで購入金額の倍になってますが、これがいつまでも続くとは思えません。年金を引き出す段になった時に結局何%で回ったかをちょっと知りたいなと思いました。ありがとうございました。        

yc_ogwehさん

2015/02/1811:50:22

確かに、おっしゃるとおりですね セオリーどおりの利回りにはなりえまえせんもんね・・・ グレード

質問した人からのコメント

2015/2/19 05:18:53

参考になりました。ありがとうございます。

 

関連記事

モーニングスターiDeCoサイトに記事がアップされました
定年退職後、確定拠出年金の資産を受け取りしないで運用する場合の注意点は? 確定拠出年金は60歳になると「受け取りが可能」になりますが、60歳で必ず受け取りしなければならないわけではありません70歳まで運用益非課税のメリットを享受することができます……
コラム「ねんきん定期便が来たけど、これってどうしたらいいの?」
総合金融情報サイト モーニングスター様に寄稿させていただきました 「ねんきん定期便が来たけど、これってどうしたらいいの? 」 ……
ポートフォリオ教えて下さい
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金ポートフォリオ教えて下さい【回答】確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの山中伸枝です適切なポートフォリオというのは、その方のリスク許容度……
現在の確定拠出年金のポートフォリオです。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】現在の確定拠出年金のポートフォリオです。TOPIX、海外株式、海外不動産、国内債券、海外債券の各20%です。 毎月1万円、残135月です。アドバイスお願いします。【回答】確定拠出……