現在、確定拠出年金の運用指図者になっています。

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】

教えてください。
現在、確定拠出年金の運用指図者になっています。

これは、会社を退職して自営業となり個人型ではなく運用指図のみを選択した結果なのですが、
自営業のまま運用指図者から加入者(掛金を拠出すること)になることは可能でしょうか?

一旦、運用指図者のみを選択すると変更できないと縛りがあった様な気がします・・・
制度があまり良くないと思うのですが。。。

現在でもまだ制度は改正されていないのでしょうか?
別途、掛金を拠出することは可能なのでしょうか?

以上、よろしくお願いします。

【回答】

確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

現在自営業者として国民年金の保険料を支払っていれば、再度加入者として拠出ができます

運用指図だと手数料ばかり取られてしまいますし、節税メリットもないのでもったいないですね

まずは窓口の金融機関のコールセンターなどに問い合わせをしてみてください

なお、国民年金基金の加入している場合はその掛け金と合わせて月68,000円が上限となりますし、付加年金に加入している場合は、月67,000円が上限となります

関連記事

あなたのその貯蓄は間違っている!!
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 万が一に備えてお金を貯めている 将来のためにお金を貯めている こどものためにお金を貯めている うん、うん、そうですよね お金貯めなくちゃって思いますもんね でも、それって間違っていますよ!! 万が一って、いくら必要なんですか? 将来って、具体的にいつ? こどもさんのた……
退職金前払いについて
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】退職金前払いについて どのタイミングで退職金前払いを確定拠出年金にするか考えています。現在住宅ローン控除を受けていて支払い所得税がローン控除対象額以内です。ローン控除を活用すると……
確定拠出年金(DC)にインバース投信がないのが不満です。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金(DC)にインバース投信がないのが不満です。 会社にDCがあるのですが、株式ファンドのラインアップを見ると値上がりを前提としたファンドしかありません。最近の英国のEU……
確定拠出年金401Kに以前加入して10万残高残っています。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金401Kに以前加入して10万残高残っています。 下ろすことも出来ないし移行してくれと定期的に案内がきて正直うざいです。 皆さんはどうしてますか?補足脱退一時金はもらい……